[過去ログ] エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★74 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973: 05/04(日)22:15 ID:80Vo28DH(1) AAS
去年ダイソーで買ったブラキカウロスが昨夜のうちに強風で吹き飛ばされ行方不明、どんなに探しても見つからず🥺
干からびて見つかったらへこむわ…
974: 05/04(日)22:44 ID:db5ENx13(1) AAS
みんなチラを外に出してるの?
うち室内の窓際だわ
975: 05/04(日)23:54 ID:SfHXLgiV(1) AAS
ベランダやね
風がほしい
976: 05/05(月)00:23 ID:koqlIwC7(1) AAS
風が強すぎて飛ばされてた
977: 05/05(月)12:07 ID:u/vXmQKr(1) AAS
鉢植えや着生させてないやつは干し網の中だな
ウスネオイデスだけはちぎれて飛んでいくからどうしようもない
978: 05/05(月)15:22 ID:K+wsmWv4(1) AAS
そして野生化
979: 05/05(月)17:33 ID:qxJPiY4W(1) AAS
土の上に落ちてれば生き延びてそうだけどな
見つかるといいね
980
(1): 05/05(月)22:55 ID:LhnHCmMe(1) AAS
熱帯植物栽培家杉山の動画で堆肥をかけるといいって言ってたけど、白い化学肥料でもいいのかな
成分は似たようなもんだと思うんだけど
981
(1): 05/05(月)23:41 ID:IxuAvFCa(1) AAS
>>980
やるなら微粉ハイポを通常の100倍くらいにしてかけた方が
982
(1): 05/06(火)15:22 ID:WpfQn+oA(1) AAS
緩行なら大丈夫だろうけどミスると即死するだろうし有機が無難じゃないかな
983: 05/06(火)15:37 ID:9Ek6RyiB(1) AAS
>>981
通常の「100倍くらいに薄めて」だわ
あぶねえ

>>982
有機だとバットグアノとか?
984: 05/06(火)15:50 ID:Emp0dmnM(1) AAS
堆肥って色々売っててどれにすればいいのか全然決められん
ペレットみたいに成形してない、腐葉土っぽいやつがいいんだよね
完熟牛糞みたいな
985: 05/06(火)15:57 ID:yq8VqOua(1) AAS
ようは自然界では枯れ葉とか砂を集めて、そこに水が溜まって栄養にしてる訳だから
臭い気にするなら兎のフンとか、腐葉土とか、ワラとか下葉に入れてあげればいいと思う
ただ風が結構動いてないと余裕で腐る
986: 05/06(火)16:15 ID:KbW3hXml(1) AAS
腐葉土って栄養万点なんだろうなあ←実はあまり栄養は有りません

これビビった
まあでもカビやらバクテリアが食えるものを食い尽くした後に残ったものと考えればそんなもんかとも思った
987: 05/06(火)20:15 ID:xiofXdm7(1) AAS
プリンカップに入れて物干し竿に吊り下げてる
水耕に耐える種類に関してはカップは底から1センチの部分に穴開けて浅く水が貯まるようにしてる
そこに1000倍の微粉いれる
988: 05/07(水)10:58 ID:wRaaM+6O(1) AAS
爬虫類飼ってるんだけど、それらの糞って肥料になるのかな?
989: 05/07(水)11:05 ID:aMlNhcb4(1) AAS
レオパの糞でやったことあるけど微妙だったよ
発酵させればまた別かもしれん
990: 05/09(金)13:21 ID:MNIOkjDk(1) AAS
肥料で黒く汚れない?
水の中で降れば落ちるのかな
991: 05/11(日)13:56 ID:qapC/4Yb(1) AAS
ウスネ雨水貯めたバケツに1日数回ドボンして吊ってたらめっちゃ元気
992: 05/11(日)15:26 ID:OpgHmHTq(1) AAS
雨水貯めるのは蚊が嫌だからやらないけど雨に当てると元気になるのは分かりみが深い
993: 05/15(木)23:54 ID:jUIOCVh/(1) AAS
糞なら草食動物の方が肥料には向いてるんじゃないかな
リクガメとかならともかくヘビとかは臭いもキツイだろうし
994: 05/16(金)01:13 ID:BBT7iuTD(1) AAS
微粉ハイポでエエやろがい!w
995: 05/16(金)10:14 ID:kWifaII8(1) AAS
野菜喰わせたミルワームのウンコでいいんじゃない?
996: 05/16(金)10:19 ID:lw+hFZoK(1) AAS
発酵油粕の方が安全じゃね
997: 05/16(金)12:35 ID:ou/Hl8pX(1) AAS
室内育成は匂いをなんとかしないと
998: 05/16(金)13:42 ID:jF2RylFk(1) AAS
ブリブリブリブリュリュ
999: 05/17(土)11:12 ID:+lPJa98o(1) AAS
外干ししようと移動したDAISOストリクタ小、月曜に行方不明になり金曜に発見。日陰にいたから無事だった
1000: 05/17(土)13:08 ID:Viqzj88q(1) AAS
真夏じゃなくて良かったな
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 272日 13時間 56分 13秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.461s*