[過去ログ]
常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定 (1002レス)
常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90: 実習生さん [] 2019/09/29(日) 19:01:45.86 ID:sA21nhui >>85 義務教は全員加入! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/90
98: 実習生さん [] 2019/09/30(月) 07:07:40.86 ID:+iSXEw4q >>70 そのあたりは職場によって様々だからな 学校じゃねえけど他の職場で社会の常識という一言で色々嫌な思いはさせられた お前が勝手に考えた常識だろ 今働いてる学校は非常勤だから行かなくていいけど、 開会式の後に行って観戦して片付け手伝ったら校長に感謝されたわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/98
124: 実習生さん [sage] 2019/09/30(月) 20:03:04.86 ID:xXgZAayD >>122 知的特支でも肢体特支でも、特支校の最重度クラスは 講師を入れることが多い印象はある。 知的校の軽度クラスとか肢体校の知的障害がないクラスは、 まず講師を配置しない。そういうとこは正規がいきたがる、 あるいは普通校から異動したばかりの正規が行くという印象。 あくまで印象。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/124
136: 実習生さん [] 2019/09/30(月) 23:54:34.86 ID:oWUxKJhz 文句ばっかり言いやがって、てめえらは本当にしょうもねえやつらだな 青雲の志はねえのかよ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/136
221: 実習生さん [] 2019/10/03(木) 21:03:53.86 ID:ftF8Pf9j >>219 会計年度任用職員制度のスタートに伴う法改正がらみだろうね。 ただ、喜んでばかりもいられないのと違うか? 今後は、民間と同じく継続3回(5回?)でシビアに雇い止め、となるのと違うか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/221
450: 実習生さん [] 2019/10/06(日) 15:44:59.86 ID:kGKSBeW+ >>442 犯罪だよね。ヤバいよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/450
469: 実習生さん [] 2019/10/06(日) 17:49:30.86 ID:kGKSBeW+ >>458 問い合わせて制度を知るのは論外だわ 生活かかってんのに、こちらは。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/469
521: 実習生さん [] 2019/10/07(月) 18:51:49.86 ID:A6AeUprZ >>520 いるよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/521
566: 実習生さん [] 2019/10/09(水) 19:29:52.86 ID:SNNSo8Qh >>557 あのね、そういう問題じゃないよ 人格まで傷つける問題でしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/566
576: 実習生さん [] 2019/10/09(水) 22:16:52.86 ID:+/XyKZIc >>572 もちろん。 充指導主事とかがそうだし、 行政いくと給与下がるから それを防ぐために、肩書き色々付けて 号俸あげたりしてる。 首席○○ とか 参事兼○○ とか、主幹○○ とか 全部それ。 教育委員会事務局の学校からくる人。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/576
624: 実習生さん [] 2019/10/12(土) 16:37:45.86 ID:EpAD0x4m >>616 [でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな] それお前の自己紹介だろうがよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/624
668: 実習生さん [sage] 2019/10/14(月) 09:28:43.86 ID:lTSUuzUB >>666 教員どころか社会で生きて行くことすら厳しい。 離婚しないと妻と子も同様。 大人による「いじめ」は=傷害罪、暴行罪、恐喝罪、侮辱罪、脅迫罪等に該当するという教訓。これ児童生徒にも教えていく必要がある。 まぁ、自業自得だな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/668
908: 実習生さん [] 2019/10/22(火) 16:02:40.86 ID:BCSQ4+VM >>901 臨麺は教委が面倒臭がる よほどなり手がないなら別だけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/908
950: 実習生さん [] 2019/10/23(水) 21:54:45.86 ID:LpWyr+bK ○○主任、○○主任、教頭が 23:まで残業を命じ、授業案を作り続けさせ それが二週間続きさすがにふらふらで 校長にこれはパワハラではないかと報告した。 次の日教頭が「これはパワハラではない!」 と不機嫌に言い放った。 完全に恨みを買った形だが どう振舞えばいいだろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/950
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s