[過去ログ]
常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定 (1002レス)
常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
37: 実習生さん [] 2019/09/28(土) 16:25:43.68 ID:mHDUdPbJ 講師の時代から吹奏楽部を全国大会に連れて行くほどの力のある人だった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/37
75: 実習生さん [] 2019/09/29(日) 12:47:06.68 ID:gFODPtrB >>65 二次落ち、キツイよね。夏休みに自分の予定たてず、試験のみに集中したのにね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/75
126: 実習生さん [] 2019/09/30(月) 20:04:35.68 ID:/w4TmDsi >>124 面倒なとこは講師。 これは辞めなきゃダメだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/126
601: 実習生さん [sage] 2019/10/11(金) 19:30:54.68 ID:v284DMwR 自校が災害なんとかの避難所に指定された。緊急時は呼ばれるかもとか言ってたけど大きな川を渡らなければ行けないから危険すぎて行けない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/601
880: 実習生さん [sage] 2019/10/21(月) 20:25:20.68 ID:8ONYAWcC >>856 自分は、アラフィフの英語講師だけど、20代のうちに2〜3年 英語圏で生活する経験しとけば良かったなあとすごく思う。 できれば現地の大学に1年でも聴講生的な感じでも入った 方がいいかな。ビザのことはよく分からないけどずっとはいれない のなら一旦帰ってまた行く感じかな。 英語能力のスキルアップもだけど、教員になるならないは別と して、今後の人生の糧になる。もちろん英検やTOEICもとっといた 方がいいけど。 大学出てすぐ実家に住んで求人的に引く手あまたの中学英語で 常勤講師をして金をせっせと貯めてその後2年ほど海外生活すると いう手もあるわな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/880
947: 実習生さん [] 2019/10/23(水) 16:57:54.68 ID:QcjHtsvr >>943 せやねんな 高校デビュー組もいるからな ボスがいなくなると、2番手3番手のやつがいきり出す 雨のあとの筍や http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/947
956: 実習生さん [sage] 2019/10/24(木) 06:14:00.68 ID:XKzRw0Wb >>953 全部知ってるけど、高校は圧倒的に楽だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/956
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s