[過去ログ] 常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: 2019/09/28(土)05:48:06.62 ID:NvVU3NxX(2/3) AAS
>>16
どうなんだろね。
小、中は今の時代みんな受かりそう
43: 2019/09/28(土)16:58:16.62 ID:Ce+nkqXo(1) AAS
>>39
そもそも管理職になりたくない
276: 2019/10/04(金)21:46:31.62 ID:7dq0LL9K(2/2) AAS
勤務校は教頭と教務主任がパワハラ体質だから
上に倣えでそういう性質の教員が集結している。
あと半年と思ってなんとか我慢して頑張る。
いちいち前職複数職歴のことをくどくど突かれても
パワハラには該当しないのだろうか?
こっちは心身苦痛なんだが、別に教委に訴えたところで
なんとかしてもらえるわけではないだろうし。
557(1): 2019/10/09(水)18:04:10.62 ID:KcpQDOSO(1/2) AAS
>>555
楽でいいなあ
プライドさえ捨てれば
どうせ講師だし
666(4): 2019/10/14(月)08:28:20.62 ID:XaJVovBJ(1) AAS
名前、顔割れたしここまで全国的な騒ぎになって加害教員はもう教員出来んだろう
30代40代でクビになってその後どうなんだ
神戸市立東須磨小学校を一身上の都合により退職
という履歴書の1行を見て面接官はどう思うか
とりあえず名前ググりそう
693: 2019/10/14(月)15:47:37.62 ID:tLebsL3m(1) AAS
>>685
苛め肯定自営君さw
そのコピペで他者を説得出来てると思う?
思うなら頭の病気。
818: 2019/10/19(土)20:23:29.62 ID:JcgDOe3J(1) AAS
>応募する側もリスクをとるんだから採用する側もリスクをとらないと
それはあくまで応募側する側の一方的な願望だね。
応募者>採用者 ならば、採用側の力が強くなるのは仕方ないこと
いやなら、応募を止めればいいだけ
900(1): 2019/10/22(火)13:23:26.62 ID:xv0pshYa(1) AAS
>>899
そういうガイジ教師もたまにいる
職場が疲弊して休職が相次いでたわ
だからワイが代替で呼ばれたんだが…
983: 2019/10/25(金)15:22:10.62 ID:/PxkW4CV(1) AAS
動画リンク[YouTube]
底辺高校はこんな感じよ
授業になんてならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s