[過去ログ] 常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28: 2019/09/28(土)12:03:44.55 ID:QoivqDhN(3/5) AAS
>>25
臨時していた人かな?
64: 2019/09/29(日)11:38:24.55 ID:vb80kJVJ(4/9) AAS
小学校は1,5倍切る自治体も
多い。
そんなんで良い教育できるわけない。
ゆとり世代の学生だし、期待しにくい。

親への対応力も必要だし、厳しいだろう
293: 2019/10/05(土)07:50:13.55 ID:aRSaDECB(4/33) AAS
なぜ先輩教員による若手への執拗なハラスメントがあったかについて、
市教委の教職員課は、次のように取材に話した。

  「どのような人間関係があり、動機は何であるのかについては、
調査中でまだ分かっていません。なぜこんなハラスメントがあったのか、
理解ができないので、これから聴いていくことになると思います」

 市教委では、「警察は動いていないと聞いている」としたが、
神戸新聞によると、男性教員側は、4人に対し、刑事告訴も検討しているという。

 今回のことを捜査するかについて、兵庫県警の県民広報課は4日、
「個別の案件になりますので、お答えすることは差し控えさせて下さい」と
取材に答えた。

 ニュースサイトのコメント欄やツイッターなどでは、
教員間のイジメ行為について、「労働環境または条件が悪くてそのストレスの
はけ口なのですかね?」との声もあったが、加害者への厳しい声が圧倒的に多い。

 「いじめをなくす側がいじめしてどうする」「教員がこれじゃ、
いじめなくなるわけない」「傷害事件やリンチでは?」
「民間企業ならば懲戒解雇もの」といった声が次々に寄せられている。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)
396: 2019/10/06(日)10:38:37.55 ID:u8ArXMsp(15/56) AAS
【教育評論家の尾木直樹さんは】
中学校や高校で教師の経験がある教育評論家の尾木直樹さんは
「いじめをなくそうと取り組むはずの学校現場で、複数で若手の教師を
いじめるなどあってはならない。悪質どころか犯罪行為で、教員免許を取り上げても
いいくらいだ」と厳しく指摘しています。
尾木さんは、こうした教師間のいじめは以前からあるとしたうえで、背景について
「仕事でトラブルを抱えたり負担を感じたりした際に、“指導”という感覚で同僚に
対するいじめが起きることがある」と話しています。
また、「被害者がまったくケアされていなかった可能性があり、同僚らが
なぜ手をさしのべなかったのか。校長から教育委員会への報告も的確になされず、
管理体制も疑問だ」として学校や神戸市教育委員会の対応を批判しています。
そのうえで、「国が第三者組織を設置して、教員や子どものいじめなどの問題に
対応する仕組みを作ることが必要だ」と指摘しています。
745
(1): 2019/10/16(水)20:56:07.55 ID:vOWI/0Ua(1) AAS
50歳近くなると、老後のためと思い金の使い方が慎重になってきて、
遠方自治体を受験するための交通費や宿泊費を工面しづらくなる。

30代は余裕で金つかってバンバン遠方受けてたんだけどなあ。
945: 2019/10/23(水)07:10:44.55 ID:x6ypAPcE(1) AAS
そうだよね。今年で臨時3年目。とりあえず、30までには受かりたい。いや来年受かる!
今週は今日からあと3日仕事したらまた土日。
今日から頑張ろう。
999: 2019/10/25(金)22:08:50.55 ID:OCzkatgY(1) AAS
>>996
used to の説明してたんやろそれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s