[過去ログ]
常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定 (1002レス)
常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
60: 実習生さん [] 2019/09/29(日) 10:51:59.40 ID:vb80kJVJ >>59 確かに。改革なんて 所詮口だけだよな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/60
70: 実習生さん [] 2019/09/29(日) 12:20:56.40 ID:+4SdCuxN 昨日の運動会、役割分担もなかったので 平日通り7:45に出勤したら 教頭がグラウンドに行くため 職員室の鍵を閉めようとしていて 「ほかの先生は5:にきて準備しているのに・・・」 と嫌味ったらしく言われました。 特に仕事を与えられていなくても 早く出勤し仕事を手伝うべきでしたか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/70
220: 実習生さん [] 2019/10/03(木) 21:00:15.40 ID:ftF8Pf9j >>218 うちのところは、中学社会も探してたな 社会より無いのは保健体育と音楽・美術の常勤だね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/220
253: 実習生さん [sage] 2019/10/04(金) 16:59:00.40 ID:JnbJTX5/ >>251_ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/253
348: 実習生さん [] 2019/10/05(土) 20:39:36.40 ID:aRSaDECB 57名無しさん@1周年2019/10/04(金) 12:26:29.32ID:ux9us2yd0>>74 いじめられっ子は教師にはならない。 いじめっ子は教師になる。 ※色々な性質の先生が存在したほうが児童生徒の教育になる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/348
509: 実習生さん [] 2019/10/07(月) 01:08:57.40 ID:xpvAHxBO 代表メールアドレスしかない学校だと、それのチェック係が存在する。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/509
732: 実習生さん [] 2019/10/16(水) 00:28:29.40 ID:MOzzPPmd >>708 せやな 一言でいうと働きにくい環境だからな 俺自身なんでこんな割りの合わねえ仕事やってるのか自問することがよくあるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/732
795: 実習生さん [sage] 2019/10/19(土) 00:11:23.40 ID:Dg3XDp8p 民間「教員経験しかない奴はいらん」 公務員「30超えてる奴はいらん」 教採「お前はいらん」 人生詰んだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/795
859: 実習生さん [sage] 2019/10/21(月) 02:55:14.40 ID:vjtPxOgU 俺も非常勤だから正規の先生が授業準備以外でやってるデスクワークの内容は全く知らない ただ「面倒そう」というのだけは分かるからやりたくはない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/859
867: 実習生さん [sage] 2019/10/21(月) 16:15:36.40 ID:Sb++SXTf >>864 むしろそんな素晴らしい点数なのになぜ非常勤なんだ? 英語使う職場ならどこでも行けそうなのにもったいなさすぎる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/867
870: 実習生さん [] 2019/10/21(月) 17:33:59.40 ID:e2o3sQsD >>864 そのスコアで教採受からないってのは よほど無能か人間性に問題あるんだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/870
962: 実習生さん [] 2019/10/24(木) 18:45:21.40 ID:KuYBw8+x >>961 40年前の授業でもこれより創意工夫されてると思う 今4年の大学生だけど、中学校の教育実習行ったらとにかく授業が本当に面白くてびっくりしたもん ICTの活用は当然で、電子黒板や拡大鏡PPそして時には教科書に出てくるものを用意したり、 歌や英語のゲームなんて導入しながら、板書の時間を極力なくし、フリップを用意したり、なおかつ色々な教授法で生徒の興味関心をひいたり、明確な指示や流動性のある授業になってるのにこれはひどい しかも自分が行ったところはスピーキング重視だったし 教員免許すら持ってなさそう 本当にひどい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/962
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s