[過去ログ] 常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17(1): 2019/09/28(土)05:47:09.21 ID:NvVU3NxX(1/3) AAS
>>15
めちゃくちゃ楽。
95(1): 2019/09/29(日)22:09:38.21 ID:/2t3jR9z(1) AAS
どこも、今年も氷河期世代を取らないだろうな。国が本気じゃないもんな。
129: 2019/09/30(月)20:13:33.21 ID:Gc9j1wPS(1) AAS
>>94
そうか?
そんな感じ全然しないし、
むしろ子どもとか増えて欲しくないw
298: 2019/10/05(土)08:16:34.21 ID:aRSaDECB(7/33) AAS
191実習生さん2019/10/02(水) 20:55:05.01ID:djTilqBS>>192>>194>>219
10月からの辞令受け取った。3月31日までだった。空白の1日がなくなったらしい。うちの自治体だけ?
194実習生さん2019/10/02(水) 21:27:00.98ID:dahlzGxP>>219
>>191
わしは、一昨年から3月31日まで。
自治体によるから調べといた方がいい。
※191・194はどこの自治体ですか?
316: 2019/10/05(土)13:19:42.21 ID:aRSaDECB(12/33) AAS
男性教員の育休取得が少ないのは全国的な傾向だ。
横浜国立大の江原由美子教授(社会学)は「学校は以前から他の職業より
女性が多く、女性の育休が整備されたのも早かった。それが民間以上に、
女性だけが取るのが当たり前という風潮につながっているのでは」と指摘する。
学校を取り巻く環境にも課題がある。福岡市立中の教頭(48)は
「信頼が厚い先生であればあるほど、休まれるのは困るというのが管理職の本音」
とこぼす。
団塊世代の大量退職などで教員不足は深刻で、1人当たりの業務負担は増すばかり。
育休を取得すれば代替の教員が配置されるが「責任の重い仕事をいきなりやって
来た人に任せるには限界がある。あらかじめ人員にゆとりがあれば男性も気兼ねなく
取れるはず」と手厚い人員配置を求める。
一方、「男性だからこそ、取りやすい面もある」との意見もある。福岡市立小の
男性教員(41)は昨年2月に長男が生まれ、同年4月から育休を取得した。
前もって担任を外してもらうことで、保護者や子どもの混乱もなく、
スムーズに休業に入れたのは年度初めだったからこそ。
妊娠・出産により休業の始期が決まる女性より、予定を加味した上で柔軟に
日程が組めると感じている。児童に「おうちの人は大変な思いをしてお世話して
くれたんだよ」と実感を持って言えるようになった。
江原教授は「充実した制度を生かすためには意識改革が必要で、学校現場が
果たす役割は大きい」と強調する。 (斉藤幸奈)
西日本新聞社
325(1): 2019/10/05(土)14:12:37.21 ID:ZtKodE5E(2/2) AAS
>>321
正規の裏ってこと。人を裏って呼ばれた。人に対して、裏という表現はどうかと。
395: 2019/10/06(日)10:34:53.21 ID:u8ArXMsp(14/56) AAS
「熱血的で、子どもに人気があった」加害教諭
「熱血的で、子どもに人気があった」加害教諭
「熱血的で、子どもに人気があった」加害教諭
451(1): 2019/10/06(日)15:46:43.21 ID:kGKSBeW+(6/19) AAS
>>445
お前って、、何様ですか?
あと、今は年金の話はしていません。
失業者の退職手当を知っている20代が
何割いると思うんですか?
544: 2019/10/08(火)18:14:57.21 ID:MafB4nbr(7/7) AAS
774 名前:名無しさん@1周年 :2019/09/28(土) 14:17:35.46 ID:LgPWmJ640
夢野の丘小は現在でも組み体操絶賛です。
外部リンク[php]:www2.kobe-c.ed.jp
しかし、兵庫県の小学生の体力は全国でも最低ラインです。教師たちの出世欲のために
子供に無理がかかっているのかも。
585: 2019/10/10(木)07:08:41.21 ID:lG+tBPDO(1) AAS
>>584
教諭だから何年も積み重なっていじめられてたんだろうなあ
593: 2019/10/10(木)17:42:28.21 ID:MseBZGB0(2/2) AAS
>>588
20時は当たり前で
21時過ぎくらいまで残る日もあったな。
30手前までは。35過ぎて早くなったが。
987(1): 2019/10/25(金)17:38:04.21 ID:kSx78pU3(1) AAS
千葉市マジで無能だわ
ほぼ全校引き渡しか、集団下校
うちの学校も急遽引き渡しになって
未だに迎え来れない親だらけだわ
何で一斉休校の判断下さないのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s