[過去ログ]
過払い金返還その43社目 (1002レス)
過払い金返還その43社目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1511257124/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/27(木) 23:22:49 ID:2H48vsZBd >>717 そーですよね。 ここまで来て解任とかできますか? 弁護士も動いて通信費等もかかってますし。 和解の方向でって、なってますし。 まじ自分でしたらよかった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1511257124/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/27(木) 23:48:07 ID:3jX843z+M >>718 委任契約だから、解任は自由。 民法第651条 委任は、各当事者がいつでもその解除をすることができる。 当事者の一方が相手方に不利な時期に委任の解除をしたときは、その当事者の一方は、相手方の損害を賠償しなければならない。ただし、やむを得ない事由があったときは、この限りでない。 委任契約書があるだろ? 解任の事も書いてあるはず。 通信費や着手金くらいは請求があるかも知れないが、話してみるのもいいだろ。 ただ、それくらいの事も自分で調べられないなら、このまま弁護士のケツ叩いてやらせた方がいいよ。 訴訟自体は簡単だが、自分でググって調べる能力や交渉力がない人には無理。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1511257124/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/27(木) 23:54:42 ID:3jX843z+M >>718 あと、弁護士に任せっきりにしてないか? 最低でも引き直し計算書とか要求して自分でも確認しとけ。 何もわからんだろと思われて舐められてるんだろ。 素人でも満額+利息付きで裁判勝てる 簡単な案件に20万とか払うんだから、手抜きさすな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1511257124/720
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s