[過去ログ] 過払い金返還その43社目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
959
(2): 2019/03/27(水)15:40 ID:mzZZ5ptZ0(1/4) AAS
第一回目の期日が決まりました。
地裁の担当者が電話で何度も
「弁護士なし?司法書士もなし?」って
聞かれたのですが、いないと不利なんでしょうか?
心配になってきました…。
962
(6): 2019/03/27(水)16:47 ID:mzZZ5ptZ0(2/4) AAS
>>960
>>961
推定計算はしてないです。
分断は一旦完済して3ヶ月ほど
借りていない期間がありますが、
解約はしていないです。

ただ、あの難しい言葉で色々言われると
ワケわからなくなりそうです
964: 963 2019/03/27(水)18:05 ID:mzZZ5ptZ0(3/4) AAS
争点はないと思うんですが…。
弁護士は相手の反論が出てから考えます。
計算したら600万円くらいになりそうなんで
相手も突っ込んでくるかも知れませんし。
967
(1): 962 2019/03/27(水)20:40 ID:mzZZ5ptZ0(4/4) AAS
>>965
契約は継続してました。
取引履歴も連続で記載されてましたし。
奇怪な争点が凄く気になりますw

>>966
そう!私もそう思って弁護士に
頼まなかったんです。
訴状を提出した時の受付窓口の人は
内容チェックしてくれた上で
「大丈夫ですよー、大したもんですよー」って
言ってくださって安心していたのですが、
今日、期日を決めるための電話をくださった方は
個人でやる事を何回も確認して
最後には「あー、まぁいっか…。」って
小声で呟かれたので急に不安になってしまいました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s