読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その164 (209レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
44(4): (ワッチョイ 23cf-XsYt) 06/27(金)21:36 ID:72LtShWY0(1) AAS
呪い等で身体に劇的変化が現れたとか今まで知らなかったが自分が人外だった事を知ったりして本人やたらショック受けて泣いてたりするが
デメリットが小さ過ぎる様にしか見えないやつ
いぬやしきとか機械の身体になった事をやたら悲劇的に扱ってるけど
銃で撃たれても実質ノーダメな強度で空も飛べるし無限に撃てるし機械操るのも遠隔操作のチートかつ見た目だって普通にしてたら今までと何も変わらない
それを生身の身体じゃなくなったってだけで絶望するとか泣かれてもな
特に獅子神は腐れ信者は可哀想扱いするが機械になった事を絶望して人間の死に安心する様になり無差別殺人しましたとか意味不明が過ぎて共感度皆無だろ
46: (ワッチョイ 3523-wuNm) 06/28(土)06:50 ID:vWT1GHSR0(1/2) AAS
>>44
この手の話でおそらく元ネタと思われる初代仮面ライダー(サイボーグ009にもあったか?)だと
初期回で「力の制御ができない」ってデメリットで子供の手ケガさせたり蛇口破壊する場面あったな
(そのうち慣れたのか解決したけど)
47: (ワッチョイ 9bd8-wuNm) 06/28(土)18:29 ID:kvCoHv1B0(1) AAS
>>44
『空想科学対戦2』の
「重傷で気絶中に強化改造され、代謝が上がって10倍の力を手に入れた代償に10倍の速度で腹が減る。」
という状況に「知らないうちに強くなってラッキー!」と喜ぶ主人公は斬新だったと思うw
(こいつにとって急激に腹が減るのはどうでもいいらしい)
51: (ワッチョイ 358d-CHyY) 06/28(土)21:49 ID:vWT1GHSR0(2/2) AAS
>>48
確かに「すごく強化だけどぐちゃぐちゃの化け物みたいな姿に変わってしまった」だったら
「こんなのヤダ」と嘆くのも分かるが>>44-45みたいな奴って大抵人間のままの姿か
能力発揮時には異形の姿に成るが可逆変化で元に戻れるのが基本だからな。
だったら「異形?必要な時だけなってあとは戻ればいいじゃん」ってことだし。
67(3): (ワッチョイ 6287-DG9v) 07/04(金)11:18 ID:UIMWjIyU0(2/2) AAS
>>44
まどマギの肉体から魂取り出しソウルジェムに入れたから云々もなあ
魔法少女契約は目先の夢を一つ叶える代わりに遠くない死を迎える日まで同志で殺し合いさせるものだったからそれを悲劇と言われるのは解るんだけど
魂の在処自体をあそこまで悲観的に描写されても全然ピンと来ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s