安物マルチエフェクターをまったり語りたい (452レス)
安物マルチエフェクターをまったり語りたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
423: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/21(木) 07:21:42.30 ID:A30s3Yjc 昔の製品のが良い部品使ってる事もあるし捨て値で売ったり捨てるなら持ってればいいのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/423
424: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/21(木) 07:52:13.66 ID:g463IuPv 持っておこうとも考えたけどね でもいいや http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/424
425: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/21(木) 08:22:37.29 ID:d6mM5t76 直観的で安めっていうとME-90あたり? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/425
426: ドレミファ名無シド [] 2025/08/21(木) 08:44:50.06 ID:IORzsMnp ポケマスをフットSW仕様にしたみたいなDK iE-350買ってみた バッテリー容量も大きいし足元で使いたい人にはおすすめか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/426
427: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/21(木) 13:55:26.76 ID:g463IuPv >>425 ME-90いいね、古いZOOMのはパラメータ式のだったので非常にわかりにくかったんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/427
428: ドレミファ名無シド [] 2025/08/21(木) 15:46:11.40 ID:w7xs2S6k chocolate plus 買ったけど、スイッチが固かったり、引っかかり気味なのは自分のだけ? 安いから仕方ないのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/428
429: ドレミファ名無シド [] 2025/08/22(金) 11:24:33.30 ID:dscL5UGm KORGのパンドラっておもちゃみたいなのが倉庫から出てきたけど いくらくらいで処分できるかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/429
430: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/22(金) 18:41:10.93 ID:CypCeiVd 80円 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/430
431: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/22(金) 18:57:26.60 ID:CypCeiVd パンドラ上位機種は今もそこそこの価格で取引されてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/431
432: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/23(土) 16:39:23.86 ID:PNx1HC23 チョコプラスは技研NGなら中のバッテリー抜いちゃえ TRSmidiあるんだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/432
433: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/25(月) 06:23:16.02 ID:5XaEPHiV ZOOMのG1 FOURいいかなーなんて思ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/433
434: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/25(月) 09:27:25.04 ID:RVfF4b1l いいぞお 電池で動くんだぜ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/434
435: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/25(月) 09:30:34.66 ID:HD5s25Hj >>433 もうズームは値段も音もNAM使えたりする中華に勝てないしメリットあんま無い気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/435
436: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/25(月) 10:37:49.44 ID:E92UJNZL 電池交換して使えるのはある意味メリット http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/436
437: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/25(月) 12:36:59.32 ID:8PmxaQTr G1Fは電池駆動と使い勝手の良いリズムマシンは他にはないメリット http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/437
438: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/26(火) 00:14:22.85 ID:3ZBE8bA0 3万以下安マルチではgp05にチョコプラスが優勝じゃね? ここでは技研くんに叱られるからダメかもだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/438
439: ドレミファ名無シド [] 2025/08/26(火) 00:44:13.54 ID:PLYySehO >>433 同時エフェクト数が5個までなのが痛かった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/439
440: ドレミファ名無シド [] 2025/08/26(火) 00:47:10.56 ID:PLYySehO アンプとキャビを使用したら、残り3個しか使えない さらにノイズ系と歪み系を使ったら、あと空きは1個。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/440
441: ドレミファ名無シド [] 2025/08/26(火) 12:34:59.17 ID:5vvDUcxc GP-5 遅延どうですか? 速弾きしたいので、ラグ大きいと辛い Zoom G1 fourは全く気にならず、sparkGoは無理だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/441
442: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/26(火) 13:24:46.74 ID:t8uYk5aG レイテンシーに神経質な人は、普通の人が許容範囲でも無理な場合が多いから調べて買うしかないと思うよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/442
443: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/26(火) 14:20:47.64 ID:aAp/qdEU >>441 GP-5使ってますが、普通にアンプやモニターに立ち上げて使う分には遅延は感じません。pc等に繋いでインターフェースとして使った事無いのでそれは分かりません。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/443
444: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/26(火) 17:57:04.27 ID:0Dyqx15j >>441 この価格帯最速はtonex oneじゃね スマホエディタや歪エフェクト無いのがマイナスだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/444
445: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/26(火) 18:26:56.63 ID:vy7QcFBq tonexONEはわざわざ自作KITみたいなの海外から取り寄せてアプデでいつまで対応するかも不明な個人製作エディタ使うか 2万弱するサードパーティの専用スイッチ買うかしないとか惜しい 普通にBTつけて自社で設定アプリ出せば神機になってただろうに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/445
446: ドレミファ名無シド [] 2025/08/26(火) 20:20:06.45 ID:eYxK5oZo 電波のレイテンシーは、だいたいが5msでそれはほぼ違和感無くて、早くて2msとか、不良品レベル(中華の中でもさらに格安であやしいやつ)で遅いのは40msとかでこれはさすがに誰でも気付くレベルだけど 、機械内部の処理遅延によるレイテンシーは読めないからなぁ 単純に価格が高くてスペックが高くてもその分処理するものが多かったり密度が高いと遅延しちゃうし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/446
447: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/28(木) 09:28:19.95 ID:JEeyQkIK 単機のレイテンシーで困る機種はさすがにもうないんじゃない? 問題はたとえばワイヤレス→キャプチャ系→空間系マルチみたいにデジタル物連結したとき10ms超えたりするかもしれない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/447
448: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/28(木) 20:41:52.27 ID:IMZzJLKW ハーモナイザー付いたら買うんだけどなGP-5。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/448
449: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/29(金) 06:40:11.53 ID:ch7n4wsO >>433 ZOOMは空間系、Mod系が高品質でいいぞ 他機種のエフェクトを移植できる非公式スクリプトがあって、G1ならZD2の方に対応してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/449
450: ドレミファ名無シド [sage] 2025/08/30(土) 09:54:34.29 ID:DXOPua2r 最近のズームの空間はよくなったな・・まあ高品質ってのは褒めすぎだが GP5のゴミのような空間エフェクトはちょっと笑った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/450
451: ドレミファ名無シド [] 2025/08/30(土) 21:33:32.16 ID:ueeI0+ZG 安マルチの音が遠くで鳴っているようなディストーションはどうにかならないものか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/451
452: ドレミファ名無シド [] 2025/08/31(日) 00:37:24.84 ID:vF3sM6o9 >>451 えっ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1715900902/452
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s