○○○ 磁気研究所 ○○○ (586レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
420(1): 2012/05/14(月)15:44 ID:j7DcK+h3(2/2) AAS
>>416
うちにある古い富士通製ノートPCのパナソニック製ドライブが、まさにその
「オキソライフと相性の悪い」ドライブ。しかもソニーやNECはドライブの
ファームウェアのアップデートを提供してくれているのに、富士通は、
1.00のまま。パナソニックのスリムドライブは、パソコンメーカーへの
OEM供給のみだから、ファームはパソコンメーカーが用意し、パナソニック
自身は一般には提供しないから、困ったものだ。
詳しい人なら、ソニーのファームのバージョンチェックの部分をパッチ当てして
適用させることができるみたいだけど、オレには無理。
423: 2012/05/17(木)21:52 ID:Vq+Wiyww(1) AAS
>>420
我が家のすごく古いNEC製ノートPCに搭載の松下UJ-830Sで、
磁気研から買ったRiDATAの8倍速DVD-R(FUJIFILM03)を焼いてみた。
焼けることは焼けるんだが、ドライブのファームが2倍速まで
しか対応してないという悲しい状態。焼いている最中でも、
ドライブの作動音が全く聞こえないという静音仕様だぞ。
ちなみに最新ファーム1.04の公開日は2004年12月だったりする。
オキソライフが商品化された直後あたりじゃないのかな。
まあ、実害はないんだけどね。どうせ、このPCでディスクを焼くことは
まずないから。CDはちょくちょく焼くけど、それについては無問題。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.892s*