老後の住宅どうする 28軒目 (451レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
362: 09/29(月)09:58 ID:ZujLwH0a(1/7) AAS
>>354
持ち家でも終活見越して荷物は最小限の方が良いに決まってる
物欲はなくしてった方が良い
363: 09/29(月)10:01 ID:ZujLwH0a(2/7) AAS
荷物は最小限だけど気に入った物は長く使いたい
手元に置いておく食器や家具、家電など高くて良いものを選ぶようになった
366
(1): 09/29(月)13:05 ID:ZujLwH0a(3/7) AAS
>>364
侘しいね

うちは夫婦共々焼き物好きで陶器市や展示会行ったりするから
378: 09/29(月)15:59 ID:ZujLwH0a(4/7) AAS
それは単純に手にとって買ってないのがいけないんであって
高い器が悪いわけじゃない
381: 09/29(月)16:09 ID:ZujLwH0a(5/7) AAS
話が極端でバカ丸出し
日常使いの食器の話なのにな
387: 09/29(月)18:45 ID:ZujLwH0a(6/7) AAS
孤独死まっしぐらだね
394: 09/29(月)20:48 ID:ZujLwH0a(7/7) AAS
そのときが来たときには間に合わず急にいっぱい動けないだろうね
持ってる情報も少なくて
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s