[過去ログ] 立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part57 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
366
(3): 2024/09/25(水)08:02 ID:zF73K/lG(1) AAS
―――――――――――
■ 7. コンビニが一軒もない町に暮らして
――――――――――― 
僕が住んでいるのは鎌倉市の材木座という海沿いの町です。
海の目の前を通る国道沿いにはカフェやレストランが結構ありますが、
基本的には住宅街です。

静かで穏やかで暮らしやすい町なのですが、
一つ不便だと感じるのが、町内にコンビニが一軒もないことです。
コンビニどころかスーパーも一軒もなくて、
「クリエイト」という大型のドラッグストアが一軒あるだけです。

我が家から一番近いコンビニは隣町の由比ヶ浜にあって、
片道500メートルほど離れています。
往復1kmになるわけで、「ちょっと買い物」というにはまあまあの距離ですよね。

5年も暮らしているとすっかりこの状況に慣れてしまいましたが、
どうして一軒もコンビニがないのか、ちょっと不思議です。

ちなみに最寄りのコンビニはローソンで、
ファミリーマートは駅前に行かないとないので自宅から1.5kmくらい離れており、
セブンイレブンに至っては駅よりもずっと向こうなので2km弱くらい離れています。
町全体でコンビニの出店を拒絶しているような事情でもあるのでしょうかね?
368: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/25(水)12:01 ID:FGneiDBV(1) AAS
>>366
500m先にコンビニあるなら近いじゃん笑

住宅街ということが言いたかったの?
何が言いたいのかよくわからん
369: 2024/09/25(水)12:12 ID:W4ImQuMK(1) AAS
iPhoneよや
>>366
商業区域じゃないだけ、市街化調整区域とかなだけだろうに。
一般常識なさそう。
土地さえあればどこでもコンビニ建ててO.K.とか思ってそうだね
370
(1): 2024/09/25(水)13:59 ID:SdtXvawN(1/2) AAS
>>366
クリエイトS・D 鎌倉材木座店
調べたら、たけしの家から240m歩いて3分。食品も売っていて22時までやってるじゃん。何が不満なのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s