[過去ログ]
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part51 (1002レス)
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part51 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1684536432/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
126: Trackback(774) [] 2023/05/28(日) 08:15:11.15 ID:d8YeGbhP ――――――――――― ■ 8. やはり30分前移動は神!! ――――――――――― 冒頭にも書いたとおり、昨日は昼から東京出撃でした。 当初は一番初めに飯田橋にある東京メトロの忘れ物センターに行って 自分が忘れた傘があるかを確認しに行き、 その後新宿の講演会に向かうつもりでした。 講演会が13時45分開場、14時スタートだったので、 13時15分に飯田橋に着くスケジュールを組みました。 ところが当日になって「あれ?」と気付きました。 13時15分飯田橋着でスケジュールするといういことは、 いつも心掛けている「30分前移動」になっていないと。 横須賀線も湘南新宿ラインも一年中遅延しているので、 30分のバッファは必須なのです。 今回うっかりバッファを確保せずに移動する予定にしてしまっていました。 気付いたので急遽予定を変更し、まっすぐ新宿に向かい、 新宿から神保町の夜の部に移動する途中で 飯田橋に立ち寄る形に予定を変えました。 そして新宿の講演会場には30分前に着く時刻に自宅を出て鎌倉駅へと。 僕を乗せた湘南新宿ラインは定刻に鎌倉駅を出たのですが、 1分も走らないうちに緊急停車してしまいました。 そのまま5分ほど止まって安全確認ができたとのことで発車しましたが、 2駅行った大船駅で、後続が大きく遅れたとのことで、時間調整のため4分停車。 結果新宿着は10分遅れでした。 もともと30分前着で動いていたので余裕でしたが、 もしギリギリに出ていたら遅刻してしまうところでした。 やはり鎌倉に住む限り30分前移動は必須ですね。 ちなみに傘はやはり出てきませんでした。 これで探索は終了。梅雨入り前に新しいのを買います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1684536432/126
128: Trackback(774) [] 2023/05/28(日) 09:01:35.41 ID:lX9JdIpZ >>126 >講演会が13時45分開場、14時スタートだったので、 >13時15分に飯田橋に着くスケジュールを組みました。 > >ところが当日になって「あれ?」と気付きました。 >13時15分飯田橋着でスケジュールするといういことは、 >いつも心掛けている「30分前移動」になっていないと。 アホなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1684536432/128
139: Trackback(774) [sage] 2023/05/29(月) 10:04:15.11 ID:2Fswk0Dk >>126 アホじゃね(笑) そんな遅延する電車乗らずに車移動するなり 近くに引っ越せよ。 港区タワマンいいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1684536432/139
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s