[過去ログ] 立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part51 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674(2): 2023/07/15(土)07:37 ID:aLlqoAc0(1/2) AAS
―――――――――――
■ 1. はじめに
―――――――――――
おはようございます!立花岳志です。
今日から世の中は3連休なんですね。
といっても僕は土日祝は基本的に関係ない仕事なので、
特に何もないというか、
月曜日が祝日なのを昨日まで知りませんでした。
会社員時代にはあり得ないことですが、
祝日は結構な頻度で知らずにビックリします。
まだ日付固定の2/11とか5/5とか11/3とかは良いのですが、
ハッピーマンデーで毎年日付が変わるのは、まず見落とします。
気付けば7月も中旬ですから、そろそろ梅雨明けですかね。
675(3): 2023/07/15(土)07:37 ID:aLlqoAc0(2/2) AAS
―――――――――――
■ 7. 肩書きを変えようかな
―――――――――――
昨日急に「肩書きを変えようか」と思い付きました。
今の肩書きはこうなっています。
「ひとりビジネス・情報発信・習慣化コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー」
これは「起業メンタル大全」を出版する時に変更したものです。
確かに本を出してからひとり起業の方や情報発信に関するコンサルは増えました。
でも実際一番増えているのは出版コンサルティングです。
今後出版社の方とお話しするときのことを考慮しても、
実態に合わせた肩書きにした方が良いように思ったのです。
先日出版が決まった著者さんと版元の編集長さんと3人で打ち合わせをしたとき、
編集長さんが
「立花さんがやっていることはコンサルティングというよりプロデュース」
と仰っていただき、「そうか!」と思いました。
というわけで、こんな肩書きはどうかなと思っています。
「著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント」
正直「ブロガー」を外すのは未練があるので、
連休中ちょっといろいろアイデアを出して、
詰めていきたいと思います。
ご意見、アドバイス、感想がある方は是非返信にてお知らせくださいね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s