[過去ログ]
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part51 (1002レス)
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part51 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1684536432/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
765: Trackback(774) [] 2023/07/22(土) 07:48:59.02 ID:ABuJDWRb ――――――――――― ■ 7. 最低限でも走り続ける意味とは? ――――――――――― 今年の夏はランニングが不調です。 2月7日から毎日走ってはいるものの、長い距離を走ろうという意欲が低く、 最低限のノルマにしている1kmで済ませてしまう日が多くなっています。 Facebookの思い出機能を見ていると、2020年のこの時期は絶好調で、 真夏の陽気のなかを13kmとか走っていて凄いなぁと過去の自分に感心したり。 敗因は4月〜5月の暑くなり始めの時期にしっかり走れていなかったことですね。 暑くなったあとから距離を伸ばすのは難しく、冬から春にかけて勢いをつけて、 そのまま暑い時期を突っ走る形にできなかったのが失敗でした。 去年の春から夏にかけて両足首を別々の時期に故障してから、 なかなか上手くリズムを作れていません。 それでも最低限の1kmでもいいからコツコツ毎日出走していれば、 完全に止めてしまうのとは大違い。 毎日水着に着替えてランニング用の靴下を履いて1km走れば結構汗をかき、 水シャワーでリフレッシュ。 この儀式を続けていれば、そのうちモチベーションが上がる日も来るだろうと 思って今日もコツコツ走ります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1684536432/765
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s