[過去ログ] 立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part51 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65(2): 2023/05/24(水)21:14:17.41 ID:lhwA1iSY(1/3) AAS
>>61
Tinderがいいらしいぞ!! もう選り好みしてる身分じゃないんだから、Tinderでやりもくの女とおせっせに禿げむんだ!タケシ!!
イ○ポでもロリでも、多分探せば永作博美みたいな顔の女とワンチャン狙えるぞ!!
これはかなりタケシに有益な情報与えてるなあ…
まあ、それで梅毒とか訴訟とか美人局になっても知らんけど┓(^ワ^)┏
90: 2023/05/25(木)14:36:57.41 ID:45XxX2EI(2/2) AAS
>>83
うーん、強い主張に対して理由が薄いかな。
まぁ、当の本人がK村時代の栄光を最近でも主張していて、多数の異議がある以上、どうでも良いという話にはならないし、無くならないでしょ。
普通に考えたらね。
128(1): 2023/05/28(日)09:01:35.41 ID:lX9JdIpZ(2/4) AAS
>>126
>講演会が13時45分開場、14時スタートだったので、
>13時15分に飯田橋に着くスケジュールを組みました。
>
>ところが当日になって「あれ?」と気付きました。
>13時15分飯田橋着でスケジュールするといういことは、
>いつも心掛けている「30分前移動」になっていないと。
アホなの?
193: 2023/06/01(木)20:34:23.41 ID:PeRdPMdJ(2/2) AAS
クソyoutuber爆誕
登録者数と投稿数がついに並びました。
しかも登録者数1000人いってないので収益化もできずw
199(1): 2023/06/02(金)01:32:54.41 ID:wsuiNwnX(1) AAS
画像リンク
218: 2023/06/03(土)08:34:58.41 ID:bOamvnvJ(1) AAS
>214
K村自体がだめな会社だから。
初任給は額面で月額20万×12ヶ月で240万。(残業代は別)
昇給が年1000円だから、翌年は年収241万2000円
10年勤めても年収252万だよ。
業務で使う文房具や書籍は自腹。(普通は経費)
コーヒーも社員みんなからお金集めて購入。(普通は福利厚生費)
取引先との会食も自腹(普通は接待交際費)
オフィスグリコから1万円なくなる会社w
243: 2023/06/05(月)19:49:05.41 ID:sRsuuUvA(1) AAS
ロリコン/鶏ガラ好き/オナニスト/ウンコ製造機と複数のあだ名を持ち多面的に活動するスラッシャーw
385: 2023/06/21(水)15:07:56.41 ID:7fQWZJX0(2/4) AAS
>>383
確かに自作自演の可能性も高いな。
525(2): 2023/07/04(火)08:10:23.41 ID:gUByabix(1) AAS
―――――――――――
■ 7. 53歳365日目に1年を振り返る
―――――――――――
今日は53歳最後の一日、つまり去年の誕生日から365日目になります。
普段は有料のnoteにしか心の深堀りは書かないのですが、
今日は53歳の一年を簡単に振り返ってみたいと思います。
誕生日の感慨は明日またブログやFacebookに書くと思うので、
今日は誕生日前日の想いということで。
53歳の一年間は僕にとっては再誕生、生まれ変わりに向けて
実際走り始めた一年でした。
そして成果として8冊目の「起業メンタル大全」と
9冊目の「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」が出版され、
それに伴い独立・起業を目指す方や出版したい方からの
継続コンサルが大きく増えてビジネスモデルの再構築の道筋が見えてきた一年でした。
ただ、再始動って思ったよりも辛いことも多いというのも
嫌というほど実感した一年でもありました。
再始動をすると、必ず1回目の起業の時の成功イメージが付き纏うんですよ。
春夏秋冬理論でいうと、前回の夏から秋の「黄金の収穫期」の全開バリバリが
身体にも心にも染みついているので、当時と比較して落ち込むことに。
今はまだ実質春1年目ですから、
「花は咲いたけどまだ実はなっていない」状態が当たり前。
ところが「秋にはあんなに実っていたのに」と当時と比べてしまうんですよね。
これをチャレンジの度に経験して落ち込んで、というのを繰り返しつつ、
だんだん「そうか、今は春なんだから」と自分で腑に落ちてきて、
次第に落ち込まなくなっていきました。
明日の誕生日から僕の春2年目が実質的にスタートします。
去年のこの時期には全然見えていなかった未来を灯す道筋が
今はずいぶんしっかり見えるようになってきました。
この一年我ながら頑張ったなぁ、
そしてやはりバイオリズムってすごく大事だなぁと実感しています。
53歳最後の1日もしっかりコツコツ積み上げて、
明日へとバトンタッチしていきたいですね。
709: 2023/07/18(火)11:46:27.41 ID:Um1LgKVh(1) AAS
自称、気性の専門家じゃないの?
779: 2023/07/23(日)08:44:54.41 ID:fjs8vYrA(1) AAS
また昼から飲んだのか…
914(1): 2023/08/03(木)07:02:53.41 ID:v0JUR37+(1/2) AAS
>鎌倉よりおはようございます!
>
>昨夜はまあまあ良い感じの早寝ができずには8時間しっかり眠りスッキリ起床。
>
>やはり早寝ができるかどうかがキーポイントですね。
「早寝ができずには」って東北弁かよw
早寝できたのかできなかったのか、一番重要な部分がわからなくなってるのが致命的。
毎朝タイプミスするって異常だよね?
943: 2023/08/05(土)11:15:31.41 ID:xMpq1s6D(1) AAS
>>937
3日10kmで張り笑
また体壊してるんじゃないの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s