大人のイジメ [無断転載禁止]©2ch.net (329レス)
上下前次1-新
300: 06/26(木)14:40 AAS
>>298 状況は厳しいね
There’s also the possibility that Elevidys may be banned among non-ambulatory patients, or be pulled entirely from the market.
301: 06/26(木)18:01 AAS
株価も厳しい
外部リンク:x.com
302: 06/28(土)08:28 AA×

303: 06/28(土)10:59 AAS
アナタのポジションはなくなりました
半年間リポジショニング応募可能です
304: 07/07(月)20:39 AAS
The family is seeking a drug that costs R$17 million to treat a rare disease he has. The drug, called Elevidys, is used to treat Duchenne Muscular Dystrophy and is manufactured by Sarepta. The family is fighting in court.
外部リンク:www.metropoles.com
305: 07/10(木)01:28 AAS
大人になっても幼稚イキり不細工陰キャのかずなり大長カズキ久我マサシ達がsnsお喋り陰キャで安心した
306(2): 07/10(木)05:22 AAS
9日の中医協薬価専門部会の業界ヒアリングでは何かありましたか?
307: 07/10(木)08:03 AAS
来春からは、医師や薬剤師などの医療関係者という身分を隠して、IT企業など医療関係者以外のビジネスの商談やお付き合いによる飲食というような体裁で経費処理する製薬会社が増えそうです。表面的、帳簿的には、コンプライアンス規約対象外でチェックをされないんじゃないかな?
308(1): 07/10(木)10:02 AAS
>>306 レケンビもう薬価15 %も下がるんか
309(1): 07/10(木)10:06 AAS
>>308
レケンビの費用対効果分析が公表された。
問題点は、企業分析と公的分析に大きな違いがあったということです。
公的分析では、レケンビの投与期間を限定し、レケンビの特徴である長期有効性が反映されておらず、またAD 疾患の特性や実態が考慮されてません。
見方にはよりますが、要は薬価を下げるために公的分析で過小評価していると。
310: 07/10(木)10:17 AAS
>>306
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第236回)議事次第
議題
1.関係業界からの意見聴取について
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
311: 07/10(木)10:20 AAS
>>309
中央社会保険医療協議会 総会(第609回) 議事次第|厚生労働省
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
312: 07/12(土)06:52 AAS
$SRPT dropped from $100 to $19 not because Elevidys failed — but due to a temporary halt for non-ambulatory patients. The therapy still exists, and sales can shift to ambulatory use. This is not a drug failure. It’s a market overreaction.
313: 07/13(日)03:59 AAS
ツルハの店員に何回もやられています
314: 07/29(火)21:48 AAS
サレプタ株急伸、遺伝子治療薬の一部使用再開を米FDAが勧告(Bloomberg) - Yahoo!ニュース 外部リンク:share.google
315: 07/30(水)21:06 AAS
FDA’s Vinay Prasad resigns following Sarepta gene therapy controversy
30 Jul 2025 11:29
外部リンク:news.az
316: 08/01(金)07:02 AAS
Trump pressures 17 pharma CEOs to cut US drug prices
August 1, 20256:53 AM GMT+9Updated 6 mins ago
Summary
Trump demands drugmakers match US prices to overseas levels
Gives drugmakers September 29 deadline to respond with binding commitments
President threatens unspecified consequences for non compliance
Shares of drugmakers fall
外部リンク:www.reuters.com
317: 08/01(金)07:36 AAS
Trump sends letters to 17 pharmaceutical companies on reducing drug prices
Trump confronts Big Pharma CEOs over 'exorbitant pharmaceutical pricing' in letters to 17 companies
Published July 31, 2025 1:59pm EDT
Updated July 31, 2025 2:39pm EDT
…
He called on Eli Lilly and Company and "every manufacturer doing business in our great country" to take action within 60 days.
…
Sixteen other companies received similar letters from Trump. They were: AbbVie, Boehringer Ingelheim, Bristol Myers Squibb, Novartis, Gilead Sciences, Inc., EMD Serono, Pfizer, Novo Nordisk, AstraZeneca, Amgen, Genentech, Johnson & Johnson, GSK, Merck, Regeneron Pharmaceuticals, and Sanofi. Several of the letters showed the CEO's last names crossed out and written in their place, their first names, suggesting a personal touch to the president's demands to the Big Pharma heads.
外部リンク:www.foxbusiness.com
318: 08/01(金)12:51 AAS
トランプ米大統領は31日、欧米の製薬大手17社に対して米国での薬価を今後60日以内に引き下げるよう命じた。トランプ氏は自身のSNSへの投稿で明らかにした。
トランプ氏は17社の製薬大手の最高経営責任者(CEO)宛てに送った書簡をSNS上で公開した。米イーライ・リリーや英アストラゼネカ、デンマークのノボノルディスクなどの企業が17社に含まれた。日本の製薬会社は含まれていない。
書簡では4つの改革を命じた。具体的には①低所得者向けの公的医療保険「メディケイド」加入者に、他の先進国で提供されている最も低い価格で医薬品を提供する②今後販売される新薬もメディケイドとメディケア(高齢者向け公的医療保険)向けに他の先進国で提供している最も低い価格を適用させる③ほかの先進国との薬価交渉を強化し、増収分を米国の薬価引き下げに充てる④中間業者を排除し、消費者や企業に医薬品を直接販売する仕組みを導入する――ことを求めた。
60日後の9月29日までに命令に従わない場合、「私たちが持つすべての手段を動員する」とトランプ氏は警告した。
この発表を受け、書簡を受け取った製薬大手の米ブリストルマイヤーズスクイブ(BMS)の株価は前日(30日)終値に比べて一時、5%以上下げた。米メルクは4%以上、米ファイザーやイーライ・リリーもそれぞれ2%以上下落した。
米投資銀行ジェフリーズのアナリスト、デビッド・ウィンドリー氏によれば、トランプ政権の薬価引き下げ政策で大手製薬企業の売上高が2030年までに約700億ドル(約10兆円)減少する可能性があると指摘している。
トランプ氏は5月に薬価引き下げを求める大統領令に署名していた。だが、トランプ氏は31日に明らかにした製薬大手CEO向けの書簡で、「(製薬大手のこれまでの対応は)責任転嫁と補助金を求める内容ばかりだった」と不満をあらわにした。
日本経済新聞 2025年8月1日 5:16
外部リンク:www.nikkei.com
319: 08/01(金)15:58 AAS
良いね!
320(1): 08/02(土)00:07 AAS
日本は15%でOK?
321: 08/06(水)08:16 AAS
Trump Threatens to Impose Pharma Tariffs of Up to 250 Percent
August 05, 2025 5:00 PM
On Tuesday, President Donald Trump threatened to impose tariffs on pharmaceuticals imported into the U.S. could eventually reach up to 250 percent.
This would be the highest rate the president has threatened so far.
外部リンク:townhall.com
322: 08/06(水)13:51 AAS
製薬メーカーリストラはまだまだ続く
323: 08/06(水)15:39 AAS
無駄に仕事を作り続ける肥大化したコーポレート部門だよ
324: 08/06(水)18:47 AAS
たくさんあるデューデリジェンスのプロセスの各工程を全て現場に丸投げするコーポレート部門は無駄だし要らないと思います。
325: 08/07(木)03:29 AAS
Switzerland's president is about to leave Washington without reaching a deal to get President Donald Trump to lower the 39% tariff he put on the country
外部リンク:www.bloomberg.com
326: 08/07(木)05:01 AAS
>>320 官報だと自動車違うらしい 医薬品もこれからはわからない
327: 08/14(木)17:23 AAS
Sarepta Says Deaths of Two Elevidys Patients Posted on FDA Database Unrelated to Treatment
@Sarepta
said Friday that the deaths of two patients taking Elevidys® were unrelated to their use of the #DMD treatment
外部リンク:www.genengnews.com
328: 08/14(木)23:56 AAS
世界トップ学術研究機関 2025年、英Nature発表
*1位 中国科学院(中国)
*2位 ハーバード大学(アメリカ)
*3位 中国科学技術大学(中国)
*4位 浙江大学(中国)
*5位 北京大学(中国)
*6位 中国科学院大学(中国)
*7位 精華大学(中国)
*8位 南京大学(中国)
*9位 マックス・プランク研究所(ドイツ)
10位 上海交通大学(中国)
外部リンク:www.nature.com
329: 08/16(土)08:45 AAS
大阪の西成がかなり中国オーナー化して漢字のネオンサインが溢れていてビックリしたわ。あの飛田でさえ、中国民泊や中国パブになっていた。維新の特区民泊の影響です。昔の風情が好きな人は見に行くなら今のうちに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.792s*