2025年中日専用ドラフトスレ27位 (209レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
180: (ワッチョイ 2d1a-cplZ) 10/03(金)11:36 ID:Fk+Fxtnt0(1) AAS
1位中西
2位高木
3位櫻井ユ高橋
181: (ワッチョイ 9b8a-LW/4) 10/03(金)11:40 ID:d2Zk/3UP0(4/4) AAS
仲地村松、草加津田の立浪ドラフトでローテも二遊間も無駄枠にしたのが痛かったわ
182: (オイコラミネオ MM2b-FWCH) 10/03(金)11:42 ID:CQl7K2raM(5/5) AAS
竹丸か毛利か通用した方が一番長く活躍しそうな気はする
岩城も中継ぎでは球威抜群だけど先発やるには変化球が弱すぎるし、山城も橋本タイプの中継ぎで終わる
183
(1): (ワッチョイ 433a-V4d/) 10/03(金)11:42 ID:OTEfGgiS0(1/2) AAS
竹丸、毛利も良いと思うけど、補強ポイントが高齢化している右投手からなのは間違いない。草加も全然だめだしね。そうなるとどうしても中西に目がいくスカウト陣の気持ちも分からなくはない。
184: (ワッチョイ 2534-/tjx) 10/03(金)11:42 ID:mUgKVdvk0(3/3) AAS
竹丸は大卒社会人にしては細いどころかほぼ一般人レベルのシルエットだからどうなんだろうな
伊原は上背はなくても下半身はガッシリだから割とすぐ使えたけど
185: (ワッチョイ 1b69-Be3K) 10/03(金)11:43 ID:bE6+pAJo0(1) AAS
1位中西→秋山
2位秋山

ここまでは確定か
186: (ワッチョイ 43ef-Duv+) 10/03(金)11:48 ID:d+xX0Cq+0(6/9) AAS
右腕のバランス型で通用する先発を見つけるのは結構大変
持ち球に一つでも外れ値の特徴が無いと丁寧に低めにだけでは辛い
左腕で伊原や伊藤将、田嶋曽谷小島を見つけるのはそこまで苦労しない
左腕の大当たりは今永東隅田武内金丸みたいなレベルだから
187: (ワッチョイ 3dd5-wHfP) 10/03(金)11:48 ID:8FCQIusP0(1) AAS
まーた自演が単発で確定確定言ってら
188
(1): (ワッチョイ 433a-V4d/) 10/03(金)11:52 ID:OTEfGgiS0(2/2) AAS
あと立石にいく確率はだいぶ低いと思う。
立石に特攻するという事は石川を切ることを意味するからね。
よく立石はセカンドも守れるという評があるがプロレベルでは無理。
あくまでサードか指名打者。そこしかポジションはない選手。
189: (ワッチョイ 43ef-Duv+) 10/03(金)12:02 ID:d+xX0Cq+0(7/9) AAS
石川は切られないけどもうボスラーの次のファーストだと思うが
190
(1): (ワッチョイ ad13-552Y) 10/03(金)12:18 ID:FGU3Sv/W0(1) AAS
小田は候補ですらなくなったか
テラスと相性よさそうなのに
191
(1): (ワッチョイ 23cd-lDU2) 10/03(金)12:19 ID:U+Gp9SsM0(2/3) AAS
友杉の方が村松より2倍の試合に出てるし
予定通り2位友杉でとっとけば楽だったんだよ

友杉がいないから津田辻本もとって
さらに今年もショートとらなきゃならん
192: (ワッチョイ 1b0d-k0wW) 10/03(金)12:21 ID:Koi/P9Kg0(1/5) AAS
秋の谷端はめちゃ打ってるね
193: (ワッチョイ 1b0d-k0wW) 10/03(金)12:22 ID:Koi/P9Kg0(2/5) AAS
立石は山田スカウトがわざわざ視察した日にホームラン打ってたね
194: (ドコグロ MMcb-xKRs) 10/03(金)12:22 ID:5rUwMWLBM(13/16) AAS
友杉、村松は選択の好みだし土田がいて打撃型ほしかったのと村松の格的にもそんな問題なかったかと
翌年の惨事は擁護しようもない
195: (ワッチョイ 1b0d-k0wW) 10/03(金)12:23 ID:Koi/P9Kg0(3/5) AAS
>>188
ファーストも空いてるし、なんなら外野も上林が来年以降どうなるかもわからない
そもそも〜いるから〜は使えないなんて甘え
196: (ワッチョイ 43ef-Duv+) 10/03(金)12:23 ID:d+xX0Cq+0(8/9) AAS
>>190
1位でいるか?
野手入札の場合でも小田でも取れるまで野手にこだわらないだろ
1位投手で2位に残ってたら最有力だとは思うが
197: (ワッチョイ 1b0d-k0wW) 10/03(金)12:24 ID:Koi/P9Kg0(4/5) AAS
>>173
たいして差がないようにしか見えないけど
198: (ワッチョイ 1b0d-k0wW) 10/03(金)12:27 ID:Koi/P9Kg0(5/5) AAS
>>191
昨年は村松が上だったし、結局来年村松が上に来るから何も心配いらない
199
(2): (JP 0Hb1-EtGB) 10/03(金)12:28 ID:K8vWkNxVH(1) AAS
友杉の方が村松より2倍の試合に出てるし
予定通り2位友杉でとっとけば楽だったんだよ

友杉がいないから津田辻本もとって
さらに今年もショートとらなきゃならん
200: (ドコグロ MMcb-xKRs) 10/03(金)12:31 ID:5rUwMWLBM(14/16) AAS
2022年ドラフトの中日指名予想(公表前)は金村友杉だったっけ。一位の投手側ではさすがに予想の方がましだったのは確か
201: (ワッチョイ 43ef-Duv+) 10/03(金)12:31 ID:d+xX0Cq+0(9/9) AAS
>>199
自演失敗してますよ
202
(1): (ワッチョイ e3fd-Q9FU) 10/03(金)12:31 ID:Bv9bgWmG0(2/3) AAS
>>143
小島の上12人いますか?
小島より優先して1位で指名したくなる選手12人いますか?
203: (ドコグロ MMcb-xKRs) 10/03(金)12:32 ID:5rUwMWLBM(15/16) AAS
>>199
友杉がいなかったら取らずに済んだと思うのは甘いぞ。そんな常識が通用していたら最下位まで落ちた戦力になっていなかったわ
204: (ワッチョイ e3fd-Q9FU) 10/03(金)12:34 ID:Bv9bgWmG0(3/3) AAS
>>183
中西も低めにストレート集めたり、フォークで空振りは取れるが
ストレートの質がいいわけでもなく、コントロールも常廣よりは良いものの
そこまで良いわけじゃあないんだよなあ

鈴木と比べると物足りなさはある
205: (ワッチョイ 4b5d-+a9y) 10/03(金)12:35 ID:JzZ/Jfa90(4/4) AAS
※NG推奨
毎日毎日粘着してるIDコロコロ無職ひきこもりの中西荒らしは中日には強くなって欲しくないアンチなので触れないようにしましょう!
206
(1): (ドコグロ MMcb-xKRs) 10/03(金)12:35 ID:5rUwMWLBM(16/16) AAS
>>202
小島が郡司らのように四位まで残ることはさすがにないんじゃないかと。2019年でいうと少なくても佐藤都並には評価されていて、今年の一位候補の層的にそこよりも上がる可能性あり
207: (ワッチョイ 230d-DY8s) 10/03(金)12:37 ID:PYeabFjR0(2/3) AAS
>>156
宗山二世。捕手版宗山。やはり阿部信二世だな。
208: (ワッチョイ 23cd-lDU2) 10/03(金)12:40 ID:U+Gp9SsM0(3/3) AAS
中日のキャッチャーだと肩が重要となる

西武は打撃型キャッチャー好きだから
1位でとってでも育てるつもりなんでしょ
209: (ワッチョイ 230d-DY8s) 10/03(金)12:40 ID:PYeabFjR0(3/3) AAS
>>206
小島を買ってなかった西尾も打撃は今年一番と認めだした。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s