西武専用 ドラフトスレ (690レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28: 09/15(月)13:51:59.42 ID:k7QijFC5(11/20) AAS
>>25
DHもろくに埋まってない
70: 09/16(火)01:36:38.42 ID:h1wagqM6(1/11) AAS
社長が去年トノゲン無視して宗山獲りに行った明大の人だぞ?
学閥指名で当然今年も小島を獲りに行く事だろう
どっちにしても古賀があのザマじゃ即戦力捕手の指名は必要
炭谷は歳だし柘植は壊れたし古市・牧野は古賀のライバルになれる器じゃない
123(1): 09/17(水)02:12:32.42 AAS
2020年は随分攻めた野手ドラフトしたけどじゃあ誰が戦力になりましたか、って話で野手バカは学習能力が足りない
143: 09/17(水)09:50:43.42 ID:YWwFSjVD(12/16) AAS
それにしても去年のチーム本塁打王7本の記録は恥ずかしい
いかにここの投手バカ教に洗脳されて編成がアホな強打者軽視のドラフトと補強を続けてかがわかる
外人も一昨年のペイトンみたいな身長173cmのチビの非力を獲ってきて、
中距離打者だらけで大砲獲得を怠る舐めた補強を続けてたし
打線だけ見たらそこらの社会人強豪チームの方がよほど強いんじゃないか?w
280: 09/21(日)13:42:22.42 ID:LmcjYekc(1) AAS
古賀は福岡の子だから
あと4年もすればFA移籍するよ
成長すればする程に移籍する
細川、炭谷、森
みんな国内移籍した
だから小島大河1位なんでしょう
290: 09/21(日)14:52:49.42 ID:MKnJ+20B(18/20) AAS
古賀と競争する二番手新人捕手が次の正捕手になるのよ
古賀が出てってそいつが正捕手になったらまた次の正捕手候補の二番手をドラフトで補強
そうやって世代の異なる捕手の2人併用性で正捕手のFA流出対策を永久に続けていくしかないのさ
307: 09/21(日)20:20:27.42 ID:MKnJ+20B(20/20) AAS
捕手は下位指名で育てろというが過去の西武の生え抜き正捕手は古賀を除いて全てドラ1入団
やっぱり捕手は素質と才能が物を言う育成が難しいポジションなんだよ
どれだけ努力をしたって下位入団の無名の捕手じゃ永久に控えのブルペン捕手で終わるのさ
432(1): 09/23(火)17:42:43.42 ID:aj0reZa+(4/7) AAS
>>431
兄はご縁なさそう?
471: 09/24(水)08:00:04.42 ID:pmlQyHJw(1/3) AAS
16番めか2位は
サウスポーだけど毛利なら悪くない
528: 09/25(木)05:46:26.42 ID:CenMU24t(4/22) AAS
来年度25歳以下の若いキャッチャーが古市牧野野田龍山の4人しかいなくて1人は育成だもんな
全員小粒で打撃守備リードパッとしなくてどいつも一軍正捕手になれる器なんか有るとは思えない
今年か来年にドラ1捕手を指名しに行くのは規定路線の確実な流れ
547(1): 09/25(木)18:31:17.42 ID:eIjCEsM6(1) AAS
大学に入ってから捕手専念で守備に課題だからうまく付加価値をつけたともいえるし
逆に2塁のままだったら目玉になってた可能性もなくはない。いややっぱり2塁手で目玉は無理だから捕手で良かったかな
576(1): 09/25(木)23:51:00.42 ID:uMMIhV1k(3/3) AAS
>>574
お前言ってることが違うじゃねーか
どうやって育てるんだよ。育てられないんだろw
679: 09/27(土)15:09:05.42 ID:eVM5EF4G(1) AAS
>>678
立石今日フル出場してるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s