NPB審判について語るスレ★82 (212レス)
NPB審判について語るスレ★82 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1755685058/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
112: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3e10-rKTE) [sage] 2025/08/28(木) 17:29:05.85 ID:+KH5vEAs0 坂井君が見解示したけど、やっぱり昨日の件はコリジョン適用すべきだったと言ってるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1755685058/112
142: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ be79-rKTE) [sage] 2025/08/30(土) 19:02:02.85 ID:mK6drmIk0 8/30 S-C 眞鍋 市川 小林 芦原 DB-D 山口 山路 須山 水口 T-G 川口 嶋田 白井 土山 F-E 敷田 深谷 木内 村山 L-B 牧田 山村 福家 長川 M-H 原 津川 青木 秋村 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1755685058/142
159: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1373-ihJe) [] 2025/09/01(月) 13:48:32.85 ID:1tIz3yfE0 審判の権威って競技によって違うよね。 例えば、バレーボールは1試合に10回も映像判定を要求できるので、単なるタイムアウトとしての使用が横行している。 審判にも敵意を剥き出しで食って掛かっているのをよく見る。 審判の判定に異議を唱えるのだから間違ったときは減点する仕組みにしたほうがいいと思うけどな。 逆にサッカーは、審判の権威が強めだからビデオ判定をするかどうかも審判の判断だし、ファウルを装ったら審判を欺いたとして一発退場になる。 それで言うと野球の審判はこの両者の中間ぐらいの権威だろうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1755685058/159
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s