電気圧力鍋 Part.8 (795レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2023/05/08(月)09:58:51.45 ID:pXry4Tka(1/4) AAS
ティファールのリンクがなぜか2つもある
電気圧力鍋を複数出してるメーカーは商品ごとにリンクが増える方式か
だったらアイリスもシロカももっとリンクが必要だな
49: 2023/05/11(木)20:58:57.45 ID:9F7kEwuG(3/3) AAS
>>48
ありがとう♪
時間かかっても骨まで食べれるなら問題ないので80kpaの東芝にします
165: 2023/07/19(水)22:29:25.45 ID:+rXs1SyU(1) AAS
電気圧力鍋の場合
炊飯は基本的にピラフ等炊き込みご飯系になるので
炊飯器とは機能が違うわな
260
(1): 2024/02/19(月)07:06:15.45 ID:jj1HZ5m1(1) AAS
最近すすめられて買ったんだけどこんなにも便利だったのですね
なんか楽しいわ
271: 2024/02/25(日)06:32:49.45 ID:mvb2dBNC(1) AAS
茹でると栄養が流れちゃうから
339
(1): 2024/03/23(土)11:45:37.45 ID:k186ShyP(1) AAS
>>338
北海道弁は北海道弁
日本語ではないからね
404
(2): 2024/04/04(木)14:03:44.45 ID:F+NJpmQ/(1/2) AAS
>>403 それは君が「自分の為だけ」に作ってるからじゃないの
ワキガとか口臭と同じで自分では気が付かないからね
443: 2024/04/29(月)18:20:38.45 ID:2uQu0wXf(1) AAS
洗うのが面倒でさあーって人よくいるよねウザい
517: 2024/06/12(水)18:54:39.45 ID:yeIQ3GEh(1/2) AAS
しし肉は本当にトロトロになるな。
毎回感動するわ。
579: 2024/11/25(月)17:31:38.45 ID:sq5yG/7x(1) AAS
>>574>>577
レシピをネットで検索すると下茹でしろって書いてあったので次は下茹でしようと思ってたのですが
下茹でしても硬くなるのですか
下茹でしてもダメなら炊飯器で調理してみます。ありがとうございました
601
(1): 2024/12/02(月)21:51:15.45 ID:mJ+72sui(1/2) AAS
>>597
サラダチキンに70度はちょと高すぎ
温度が高いと鶏肉が縮みやすいのでかなりの量の水分が外に出ちゃう
水分が外に出た鶏肉はしっとりではなくて固めの仕上がりになるよ
低温調理の話になるので気になったら検索してみてね
615: 2024/12/06(金)13:41:06.45 ID:YQIi5RuM(1) AAS
水・酒(9:1ぐらい)で下茹でが加圧20+自然冷却10〜15分で30分以上掛かるので
鍋に比べれば短時間かもしれないけど、そこから調味料入れた本調理なので
圧力鍋があったとしても1時間以上かかるから会社帰りの夕飯では作れる料理じゃないよね
618: 2024/12/09(月)12:09:45.45 ID:RBHaou4Y(1/2) AAS
加圧時間のタイマーは付いていても、自動減圧機能が付いて無いのが多いからな
自動減圧機能が無い機種は減圧時間は自己判断になる
下ごしらえが必要なレシピで自動減圧機能の有無はかなり差が付くんじゃね

といっても自動減圧機能が「役に立たない」公式レシピも多いので
結局「自分で調整しないといけない」→なら自動減圧機能要らんのでは?

という話にもなる

なので、レシピ数を誇る(それがウリ)の機種はレシピの不備が酷くて
最終的に、人間が見張っていないとまともな仕上がりにならない機種しかなく

・だったら加熱時間タイマーだけので良いよ

ということになる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s