電気圧力鍋 Part.8 (795レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
104: 2023/06/20(火)12:21:52.30 ID:uB5A1Lsn(1) AAS
>>101
電気は調理で全く熱くならんよ。良くね?
113: 2023/06/22(木)21:53:29.30 ID:iWcSmAon(1) AAS
両方ほしい
155: 2023/07/09(日)20:23:32.30 ID:XScWfxwJ(1) AAS
YouTube見てたら、めっちゃ大きなサイズのインスタントポットを買うことによって
今までできなかったほど一度に大量の大豆を茹でられるようになって
味噌づくりが楽になったと言っている人がいて
なるほど電気圧力鍋の利点としてそういうパターンもあるのかと思った
262: 2024/02/20(火)15:37:33.30 ID:69M06iPA(1) AAS
筑前煮とか冷凍の野菜使って圧掛けるとグチャってなるから鍋モードで煮ちゃってる。結構便利だけどガスコンロ使うよりは安全か
356(1): 2024/03/25(月)19:17:03.30 ID:eReW5ZCF(1) AAS
>>352
その短絡思考がバカだって言ってんだよw
俺が北海道民だなんて一言も言ってないよ
北海道出身でもなければ住んだ事も無い
北海道弁(それもたった一つの言い回し)を知ってたら道民になるのかよ?w
その端末で調べようって知恵すら無いの?w
388(2): 2024/03/27(水)20:37:52.30 ID:7pAj34bV(1) AAS
ごめん🙏久々に覗いた「理解しれ」野郎です。。
昔、彼女が道民で『手袋履く、布団着る、椅子⤵を椅子⤴』って言ってたのは知ってるけど…
自分が使った『しれ』は2ちゃん用語です!
すんまそん。。
436: 2024/04/29(月)10:48:24.30 ID:WxiqpOIL(1) AAS
便利なのは分かるけど蓋やパッキンの掃除とか結構面倒…面倒くさがりなんで
鍋で普通に時間かける方が好きかな
あと、ビーフシチューのスネ肉なんかはガスでとろとろ煮込んだ方が出来上がりは柔らかい
かける時間が違うんだから、どっちか選べって話でどっちがいいってもんじゃないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s