電気圧力鍋 Part.8 (795レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
11: 2023/05/08(月)09:31:20.13 ID:JIwwHdvh(2/2) AAS
おっと忘れた >>1乙です
62: 2023/05/25(木)18:31:28.13 ID:+NE0M4jn(1) AAS
やだーー!
117: 2023/06/24(土)09:22:39.13 ID:LeCiTsA1(1) AAS
圧力が弱い分利点もあるが高圧料理が出来ないデメリットもある
減圧スイッチが無い(圧力が下がるまで待たなくてはならない)
容量が小さいからコマめに料理する人には向いてるがまとまて作る人面倒くさがりには向かない
318: 2024/03/17(日)20:41:50.13 ID:pDY0Lk6u(1) AAS
こないだショップジャパンのクッキングプロで飯を炊いてみたら、適度なお焦げが出来ていて、なかなか良かった。
441: 2024/04/29(月)15:54:56.13 ID:M1gmaABO(1) AAS
普通の鍋だってフタも使うし、使用すれば洗う行為は必要なワケで
圧力鍋との差分なんか『面倒』と忌避する程のものか?っていうね…
480(2): 2024/05/29(水)21:33:44.13 ID:MVblvYaS(1) AAS
米炊くのに限界を感じ、炊飯器買うと嵩張るので土鍋を買いました。
10分炊いて20分蒸らすので時間はさほどかわらなったです。
549: 2024/10/22(火)22:16:16.13 ID:W10aC2p1(1) AAS
インスタントポットだと
2段階圧力(40kPaと80kPa)、
3段階煮込み(85、90、95)
3段階炒め(140、165、180)
2段階発酵(30、40)
保温(65)が出来てタイマー設定と
調理時間24時間まで設定できて
1万2千円くらい
インスタントポットが至高とは思わんが
設定の細かさがないので
個人的にはパナは弱いと思う
597(2): 2024/12/02(月)17:05:37.13 ID:c+V6EeS6(1) AAS
純正ジップロック使って入るわけないのに何故か毎回入るんだよな
水少なめでジップ部分を外に出しても入ってた
自分でも謎すぎる
温度は70度
600: 2024/12/02(月)19:32:28.13 ID:7A1zvnOt(1) AAS
アイラップの中に食材と調味料を入れてるけど食材だけ入れる人の方が多いの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s