電気圧力鍋 Part.8 (796レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20: 2023/05/09(火)10:00:10.04 ID:VAR/Hiwd(1/3) AAS
直火式を長いこと使って来たけど電気式とそう違いは感じないよ
強火の炒め物とかと混同してるんじゃね?
115: 2023/06/23(金)11:48:23.04 ID:8UhYYmx9(1) AAS
ピンが落ちたらお知らせ機能を付けたら高くなるから無理だろうね
144
(1): 2023/07/02(日)20:16:27.04 ID:tOqASuQl(1) AAS
ありあわせの野菜と凍ったままの鶏肉とコンソメとトマト缶と塩適当でやたらうまいものができた
243: 2024/01/07(日)14:17:11.04 ID:u8R25Wnt(1/2) AAS
それ使ってる
思ったよりデカくない(私的感想)
洗うのは、釜と二重フタとパッキンだけなので楽
フタを開けた時の置き場に悩む

主に低温調理と、野菜の蒸し料理と、鳥手羽で出汁スープ作りと、ごくたまに煮物
機能は全然使いこなしてないけど、友達が買うならオススメするくらいには気に入ってる
558: 2024/10/29(火)01:39:17.04 ID:vzE/JcLS(1) AAS
圧力鍋にセット
594: 2024/12/01(日)14:52:00.04 ID:r72Xs3RC(1) AAS
全部沈めずに、上を出してる
738: 04/26(土)23:18:18.04 ID:rV8Ms/e9(1) AAS
肉パサパサでまずいって書いたもんだけど
豚スネやったら柔らかく美味かったよ
激的に硬い肉には向いてるかも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s