電気圧力鍋 Part.8 (795レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

41: 2023/05/11(木)10:10:44.00 ID:u0FNTGIS(1) AAS
別にテンプレにリンク要らないだろ
どうしてもって言うならメーカー名を羅列するくらいでいいんじゃね?
45
(2): 2023/05/11(木)12:59:14.00 ID:9F7kEwuG(2/3) AAS
>>42,44
普通の圧力鍋のことです
今使ってる古い普通圧力鍋は大根も煮崩れずにイイ感じなのです
大根厚めの5cmくらいに切ってます
骨食べられないなら普通の圧力鍋にしようかな
58: 2023/05/18(木)07:33:07.00 ID:osVhf9ME(5/5) AAS
本命吹雪のまふらーさんなのでスヒ
208: 2023/10/29(日)11:08:04.00 ID:z4tTn4OW(2/2) AAS
他スレでも書いてるけど今は説明書やレシピブックもネットで見られるのが普通だから
買う前によく読んで自分のやりたいこと出来るか考えましょうねえ
380: 2024/03/27(水)12:14:21.00 ID:iWhdwrwe(1/2) AAS
方言と誤字が区別出来ないバカに何を反論するんだよ?w
「それは誤字」って指摘されてるだろう
464: 2024/05/05(日)22:23:45.00 ID:L3bzVXwU(1) AAS
食材切って電気圧力鍋に入れて風呂にはいって出てきたら出来上がり
猫飼ってるからガスじゃ出来ない
485
(1): 2024/05/30(木)22:55:22.00 ID:9uoJLo97(1) AAS
すみません、嘘ついてました…
2〜30分冷水でちゃんと浸水してました。。

一合から炊けるので、色々炊き込みご飯を試せてます!
589: 2024/11/30(土)10:22:35.00 ID:Wr1VuKrO(1) AAS
低温調理は毎回ジップロックに水がいっちゃって失敗してる
あれどうやったらうまくいくんだろう
630: 2024/12/26(木)22:28:26.00 ID:UuNOlYp7(1) AAS
骨まで溶かすのは骨にも含まれる出汁を取るためでしょ
代表的なのはあら汁で、これは圧力鍋で骨を溶かすまで煮込むのが前提だし
味の染み込んだ骨を食べるのが醍醐味でもある

カレイの煮付けも繊細さを求めるなら圧力かけない方が
ふっくらするかもしれんが骨ごと食べられて煮汁の染み込んだ味付けも
それはそれで別の美味しさがある
664: 655 02/18(火)02:11:14.00 ID:7NWg4xWF(1) AAS
予約機能は便利そうですね、常温で腐りそうな食材は氷ぶっこんどけば半日くらいは
いけるきがします。
古い機器はマイコンと書かれたのが多いのですが、これってサーモスタット程度の
ものと考えていいのかな?最近のはマイコンって記載少ないですが何がちがうん
だろう?
あと、Wi-Fiで調理開始できるのもいいなぁでもやっぱり6Lのはみつからない。
容量大きな分はこの辺は妥協ですかね。

今のところは、ティファール>アイリス>楽ポンPRO
って考えてます、たまに各機種安売りやアウトレットで出てることあるので1か月
くらいの期間で探してみます、値下がりがなければティファールにします。

ありがとうございました。
693: 02/27(木)11:22:36.00 ID:jqL06ErQ(1/3) AAS
>>692
説明書見て欲しいP15に最大調理量書いてあるよ
メルカリとかなら出品者に連絡してみたら?
さすがに1/3でエラー出るならカレー以外も使えないのでは

>>687
目一杯はまた規定量警察来るよw
ルーなしでもティファールは1/2推奨なんだよね
他のメーカーだと2/3までおkっぽいけど
755: 07/07(月)13:58:01.00 ID:Womf5lz1(1/2) AAS
なるほど圧力は関係ないのか ありがとう
象印の製品は炊飯器みたいな蓋の構造で内蓋だけ洗えばいいのが良さそうなんだよね ただ圧力低いのが気になってた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.569s*