【本スレ】ハイセンスジャパンのTV総合54【ワッチョイ】 (371レス)
【本スレ】ハイセンスジャパンのTV総合54【ワッチョイ】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr25-HJkZ) [] 2025/07/31(木) 11:13:18.29 ID:w2ObY363r !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません 次スレは >>970 でお願いします ※前スレ 【本スレ】ハイセンスジャパンのTV総合53【ワッチョイ】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1749287279/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/1
342: 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sae7-lzig) [sage] 2025/08/31(日) 09:57:21.54 ID:H5GPGW45a >>341 ハイセンスでOK。 今のところ最近のTCLの利点はeARCで送れる音声フォーマットが全て整ってるくらいしかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/342
343: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83d6-kgbi) [] 2025/08/31(日) 10:01:08.59 ID:63Z+u8CS0 映像を観る→TCL 番組も観る→Hisense 番組を観る→REGZA http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/343
344: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb1-lzig) [sage] 2025/08/31(日) 12:23:59.97 ID:jqEJ82iV0 >>343 上手いまとめ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/344
345: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93eb-ihJe) [] 2025/08/31(日) 13:52:15.68 ID:G2rJnAaO0 U7R(U7N)は電源入れたから画面直ぐに付きますか? 今使ってるU7Hは6〜7秒かかるんですよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/345
346: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3d0-rIHs) [] 2025/08/31(日) 16:15:42.93 ID:OFMJI+Dd0 >>345 一緒じゃないかな 放送じゃ無ければもう少し早くなるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/346
347: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff4d-x240) [sage] 2025/08/31(日) 16:26:52.84 ID:8P7ebDMf0 U7Nだが2秒くらいで見えるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/347
348: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 73ba-ihJe) [] 2025/08/31(日) 17:37:56.85 ID:h5HLoG7/0 2秒ならOKですね!ありがとうございます。 地味にストレスでしたので・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/348
349: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 733c-P3Uo) [] 2025/08/31(日) 18:30:38.60 ID:EArkSMQi0 U8RがVRRとエリア制御併用できるのまじか そこだけでregzaの1.5倍近い価格差を悩んでたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/349
350: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffb1-ayFi) [] 2025/08/31(日) 19:17:02.48 ID:WGm4xw3+0 前に50e7nでPC繋ぐとGPU VRAMクロックが下がって少しすると接続切れてブラックアウトすると書いた者だけど HDMI1に繋げたらあっさりと直ったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/350
351: 名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-jmN4) [sage] 2025/08/31(日) 19:44:56.93 ID:g42ROlETr HDMI1 2.1 HDMI2 2.1 ARC/eARC兼用 HDMI3 2.0 HDMI4 2.0 3と4は18Gbpsまでかな? (1と2が48GBps出るとは言ってない) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/351
352: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf32-23vt) [sage] 2025/08/31(日) 19:54:28.01 ID:WWn60pTv0 >>345 節電モードが標準で6~7秒掛かるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/352
353: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffb1-ayFi) [] 2025/08/31(日) 20:01:40.67 ID:WGm4xw3+0 >>351 2は兼用されてるから少し低いのかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/353
354: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3ba-qJBt) [] 2025/08/31(日) 21:18:50.48 ID:u72xxK5P0 >>337 レグザ > ハイセンス >>> TCL http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/354
355: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83d6-kgbi) [] 2025/08/31(日) 21:34:12.94 ID:63Z+u8CS0 価格性能比ではハイセンスがダントツよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/355
356: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff23-zzXV) [] 2025/08/31(日) 22:08:12.05 ID:AqSsh91+0 65u7fぶっ壊れて本体交換なったんやけど、後継機種で何になるんや? 担当者にきいてもまだわからん言われた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/356
357: 名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-jmN4) [sage] 2025/08/31(日) 22:31:57.64 ID:gsgFF0Ykr 2020年モデルでVA等速パネルか これの直接の後継は一旦途切れた感じ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/357
358: 名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-jmN4) [sage] 2025/08/31(日) 22:38:54.64 ID:gsgFF0Ykr 2021年モデルはあった ただ、これも交換のタマが無いわな www.hisense.co.jp/tv/u7fg/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/358
359: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93eb-ihJe) [] 2025/08/31(日) 22:43:49.05 ID:G2rJnAaO0 >>352 もう数年いじってないので分かりません(出先の為) 設定で違うのかな〜設定いじってみます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/359
360: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1388-fxv4) [sage] 2025/09/01(月) 01:16:17.29 ID:DFBF4fo90 >>356 俺は65U8F→U8FG→U8Rだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/360
361: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8332-nsRa) [] 2025/09/01(月) 08:46:16.24 ID:2dlJOwb80 購入して16年、今も快調なレグザ42Z9000だけど4Kの50型にしたくてお手頃なハイセンスを狙ってるんだが そんなにぶっ壊れるものなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/361
362: 名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-jmN4) [sage] 2025/09/01(月) 09:19:07.83 ID:jt8DIQCrr 使い方にもよるんじゃない? 父親用のテレビは1日16時間くらい使っているので、 毎回5-6年で耐久力尽きて壊れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/362
363: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8332-nsRa) [] 2025/09/01(月) 09:20:54.69 ID:2dlJOwb80 なるほど、テレビは経過年数よりも使用時間なんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/363
364: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3a1-goAU) [] 2025/09/01(月) 10:20:57.73 ID:No5m4nkN0 ゴムや樹脂製品に比べると電気部品は年数そのものの影響は小さいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/364
365: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fdd-rIHs) [] 2025/09/01(月) 12:00:05.08 ID:0eomhBeh0 >>362 2019年に買ったa6800がそれ位家族に使われてるそろそろ突然死するのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/365
366: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9300-cP4L) [sage] 2025/09/01(月) 15:53:07.83 ID:UpUHUEGj0 とはいえ電解コンデンサとかは通電時ほどではないにしろ経年劣化はする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/366
367: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfbb-NRvb) [sage] 2025/09/01(月) 15:57:36.99 ID:FnEsbGS60 miniLEDの耐久性はまだ判らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/367
368: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83db-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 21:34:02.97 ID:VXGRIblP0 性能というか値段の割にパフォーマンス向上し過ぎてて今のテレビは長生きしなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/368
369: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13ac-6lMn) [sage] 2025/09/01(月) 21:45:50.89 ID:cO7XRDZ70 ミニLEDテレビって購入当初は眩しいくらいだからこんなに明るく作らなくていいだろって最初思ってたけど経年劣化でLEDの明るさも落ちてくるって考えたら眩しく作るくらいで丁度良いのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/369
370: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83db-P3Uo) [] 2025/09/01(月) 21:58:04.50 ID:VXGRIblP0 テレビもPCモニターも輝度が一番の馬力ってことにして売ってる印象はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/370
371: 名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr07-jmN4) [sage] 2025/09/01(月) 22:05:46.39 ID:1WYaKkVOr VAパネルの場合は高コントラストを売りにしていたり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753927998/371
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s