Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 243 (543レス)
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 243 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
514: 名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-Do1/) [] 2025/08/27(水) 13:23:18.60 ID:EJ+OV1lzd コネクタ基板が、ドライブベースに引っかかる形で抜けないようになってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/514
515: 名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-Do1/) [] 2025/08/27(水) 13:26:52.02 ID:EJ+OV1lzd うーむ https://i.imgur.com/YwafF9a.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/515
516: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d68c-Yztb) [sage] 2025/08/27(水) 13:40:10.54 ID:sHYmjQhH0 >>515 ほんとケチくさい こういう嫌がらせするからユーザー離れるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/516
517: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a5fb-hVoi) [sage] 2025/08/27(水) 13:45:22.25 ID:wg+1rCO20 コストダウンや合理化でしょ ケーブルが要らないように http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/517
518: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd38-4hEK) [sage] 2025/08/27(水) 14:13:23.47 ID:KJS8EoAn0 ケチくさいのはどっちだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/518
519: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ddf8-Srrf) [] 2025/08/27(水) 15:23:06.15 ID:/burzHUV0 >>515 現物見てないしその写真だけじゃよく解らんが、先にHDDに繋がってる 基板を抜くんじゃないかな 知らんけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/519
520: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86f2-nNJQ) [sage] 2025/08/27(水) 19:14:01.05 ID:57+UhfL50 特殊な変換コネクタって、近所の電気屋さんとかでも売ってないから、お金はかかってそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/520
521: 名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-Do1/) [] 2025/08/27(水) 19:29:42.04 ID:ws/7IPFWd >>519 見ればわかるけど基板が引っかかってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/521
522: 名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-Do1/) [] 2025/08/27(水) 19:33:12.07 ID:ws/7IPFWd 新品同様だから無理しない https://i.imgur.com/3x9gCe1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/522
523: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86f2-nNJQ) [sage] 2025/08/27(水) 19:39:37.13 ID:57+UhfL50 引っかかってるところをニッパーとかで切って外した人がいたのかどうかは知らないですが brw500 OR brz1000 OR brw1010 OR brx2020 hdd コネクタ などで検索して、同じような機種のHDDの変換コネクタの分離のしかたを参考に、 コネクタ壊さないように、分離したいですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/523
524: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ddf8-nY8h) [] 2025/08/27(水) 19:42:31.24 ID:/burzHUV0 製造時に接続したら修理でもしない限り抜かれることはないので耐久性は不要 これまでのSATAケーブルだと市販品と同等の耐久性のまま市販品には無い 短い仕様ならその方がコストかかるんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/524
525: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6fa-33EJ) [sage] 2025/08/27(水) 23:01:30.57 ID:Khrbwf8C0 これの事か https://i.imgur.com/k6Ci3Oz.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/525
526: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a6e-ctuZ) [] 2025/08/28(木) 01:07:26.70 ID:ahCZ6ye80 DIGAに赤白黄色のケーブルなんて付いてるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/526
527: 名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H39-+7ym) [] 2025/08/28(木) 01:54:27.69 ID:99kSEkM1H BDドライブはフレキだったが HDDは普通のsataだったような パナで作ってる訳じゃないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/527
528: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ad1-T8Yf) [] 2025/08/28(木) 02:46:36.23 ID:LPeX/EdA0 HDDの仕様に、普通のSATAの標準のコネクターの他に、基板用のコネクター出しのがあったはず。 それがそれなのかはわからんけど。 仕様しか見たことないので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/528
529: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4a0d-HtOB) [sage] 2025/08/28(木) 08:34:12.76 ID:dGKDXRfB0 この程度出来ないなら壊すのがオチだから分解しない方が無難 https://i.imgur.com/rsGeMa2.jpeg https://i.imgur.com/asZjRBR.jpeg https://i.imgur.com/i4KsXh8.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/529
530: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a53-+YCX) [sage] 2025/08/28(木) 10:34:51.05 ID:lA2gsOyd0 家族が療養するので快適にテレビが見られるようにしたいので質問させてください。 療養室のプライベートビエラUN−19F10に隣室のテレビソニーのKDL-40V50に パナソニックブルーレイレコーダーDMR-2W202を繋いで録画すると このDMR-2W202の録画をお部屋ジャンプリンクで飛ばしてプライベートビエラで観られますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/530
531: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86b9-w3tN) [sage] 2025/08/28(木) 16:20:58.75 ID:iy6rUEDy0 >>530 ネットワークつながってれば見れるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/531
532: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86f2-nNJQ) [sage] 2025/08/28(木) 19:07:37.67 ID:AxAqXcCM0 ネットワークのルーターもハブも無くても、 適当にローカルのアドレスを設定して、無線LANの設定をうまくできれば ルーターもハブも経由しなくても、DIGAとプライベートビエラとかもつなぐこともできるんだと思いますが やったことなくてすみません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/532
533: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a6f-+YCX) [sage] 2025/08/28(木) 19:43:26.10 ID:lA2gsOyd0 >>531>>532 ありがとうございます。 テレビがビエラだったら問題なく接続できるんでしょうけれど ソニーのテレビでしかも結構古いので もしかした出来なかったり、何か機能が制限されのではと思っていました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/533
534: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d514-hBFX) [] 2025/08/28(木) 20:24:17.17 ID:sqe0mR9o0 ジャンプリンクの操作性の悪さに耐えられるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/534
535: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4ac0-LpTp) [sage] 2025/08/28(木) 21:50:05.71 ID:nHgVw0Qs0 この構成だと、DIGAを使わないでプライベートVIERAのチューナー部を隣室のテレビの場所に設置してUSB HDDを接続(しなくても可)、DIGAのアンテナ出力をチューナー部のアンテナ入力に接続、プライベートVIERAのテレビ部だけを療養室で使うって方法、これだとジャンプリンク使わないから操作ストレスが減る可能性がある 欠点は1チューナーなので裏番組録画が出来ないからその時はDIGAに録画してジャンプリンクで見るとかにすればいい(チューナー部にHDMI入力があればよかったのに) あと接続方式として使うのはDIGAのアンテナ出力だけだからソニーテレビは使わない(DIGAの設定時に使うだけ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/535
536: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6b6-igvo) [] 2025/08/29(金) 11:43:36.83 ID:8vHW3Axu0 >>529 ハンダコテもないからむりぽ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/536
537: 名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H39-+7ym) [] 2025/08/29(金) 11:50:48.36 ID:sG9EoLUuH どこにはんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/537
538: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 8642-wEsh) [sage] 2025/08/29(金) 14:03:01.49 ID:KvQ+o9fB0NIKU とこでもDIGA iPad OSを更新すると 外出先からDIGAに接続できなくなったわ ・DIGA 4TS203 ・どこでもDIGA 14.1.1 ・iPad OS 18.6.2 スマホ(Android)からは 問題なく使えてるので 宅内環境の影響はない模様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/538
539: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0H39-+7ym) [] 2025/08/29(金) 14:11:36.96 ID:sG9EoLUuHNIKU iphoneのセキュリティ系の設定変更すればよくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/539
540: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 7a0f-1FcW) [sage] 2025/08/29(金) 15:30:10.05 ID:yVQwDfy80NIKU 同一問題が次々と出てこなければまぁおま環だろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/540
541: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ cd38-4hEK) [sage] 2025/08/29(金) 16:34:38.26 ID:ZwQkMgZl0NIKU ペアリング期限切れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/541
542: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 4111-b9wN) [] 2025/08/29(金) 18:40:54.34 ID:39Bn46ip0NIKU 4w200から4t203に買い替え検討中だけど、大きな違いあるのかな? なんか、4〜5年毎に不調が出て買い替えてるけどこんなもんかな? 録画出来てuhd観れるのが条件だけど、他にいい機種あるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/542
543: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 86f2-nNJQ) [sage] 2025/08/29(金) 19:02:57.13 ID:Wg49/bsx0NIKU DRでも無劣化ではないし、DRに変換する前のRGB何ビット何ビット何ビットとかも無劣化じゃないので わかってれば大丈夫 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1753144188/543
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s