芸術で食っていける? 19 (193レス)
1-

164: 08/15(金)01:31 AAS
【悲報】美術手帖「巨大なイオンモールだけが煌々と明るい地方都市には美術のびの字もない」 [626143931]
2chスレ:poverty
165: 08/16(土)18:47 AAS
有名ギャラリーのスカウト担当だとか言ってる
オッサンがDMしてきたけど、すげーうさんくさい
どうせまた詐欺師だろうな。期待だけさせられて
ガッカリさせられる。作品を買うと言ってるから
無視もできない。無駄な時間だ
166: 08/17(日)14:31 AAS
最近はNFT詐欺や費用がかかる展示会の誘いDMも来ないな
167: 08/17(日)15:28 AAS
騙せる奴も少ないだろう
純真な若者が危険
168: 08/17(日)20:44 AAS
相手の身元も不明な奴からDMで誘われて
海外アートフェアに出展で出展費用として数万払って
音信不通で送った作品も帰って来ないとか
なんでそんなのを信じて引っかかるのか不思議だ
169: 08/17(日)22:21 AAS
ロッカクアヤコの絵が1億4,000万円だとさ
奈良美智、村上隆、草間彌生に匹敵するレベルに到達した
これデザフェス出展デビュー組で一番の出世だろ
まさかデザフェスに出してる若い画家の卵たちに
1億4,000万円の絵を描く画家がいるとは思わないよな
あの時、素通りせずに絵を買っていけば良かったと悔やんでいる人も多いだろう
170: 08/18(月)19:33 AAS
デザフェス出品したことある人いる?
171: 08/18(月)21:51 AAS
どんな感じか偵察に行ったことならあるけど
絵を出してる人はそれほど多くはなかったな
女が好きそうなハンドメイドの手作り雑貨やオシャレ小物が大半
172: 08/19(火)07:22 AAS
ロッカクアヤコみたいな絵は簡単に贋作を作れそうだから
売れにくそうな気がしてたけど完全に予想が外れたわ
173: 08/19(火)13:59 AAS
GEISAIなら出してみたいけど
もうやってないのか
174: 08/19(火)15:09 AAS
ロッカクアヤコ全然、いいと思えんわ

村上隆もきらいだけど
175
(1): 08/19(火)17:56 AAS
ロッカクアヤコは昔、路上で1枚数千円で売ってたらしいな
176: 08/19(火)18:24 AAS
しかしもしそれ買っても売る時に
本物と証明が難しいんじゃないか
似たようなの誰でも簡単に描けそう
177: 08/19(火)19:50 AAS
ロッカクアヤコと木原千春は学歴がない画家の希望
178: 08/19(火)23:12 AAS
>>175
ダンボールに描くなら画材代は安いだろうな
179: 08/20(水)19:29 AAS
画歴だけで買う人にはあまり買って欲しくない
ちゃんと絵を理解できる人に買って欲しい
180: 08/20(水)20:30 AAS
まあ芸術家なんて胡散臭い奴しかならないからな
181: 08/24(日)06:14 AAS
芸術家が胡散臭いというより芸術家に群がる有象無象が胡散臭いんだろ
182: 08/24(日)16:15 AAS
私は写実画を嫌悪している
もちろん油絵、日本 画科の美大生、卒業生も嫌いだ
世界最高のアーティストはバスキアだと思っている
日本最高は中川一政と熊谷守一の二大巨頭
183: 08/24(日)18:12 AAS
内省的に極めていく本物になろうとしたら食っていけない
184: 08/24(日)20:36 AAS
自分でも描けそうなの選んでるな
185: 08/24(日)21:36 AAS
ステンドグラス製作でギリ
食べてるよ
186: 08/25(月)14:40 AAS
ステンドグラスか。高く売れそうだな
187: 08/26(火)21:59 AAS
ステンドグラスは少し需要がありそうだし
あんまりやる人いなさそうだから競争率が低そう
188: 08/27(水)00:21 AAS
ステンドグラス、趣味の人いるよ

後、そんな右から左へ売れるものではない
189
(1): 08/28(木)14:39 AAS
趣味でステンドグラスっていう人は
絵を描く人の1/1000くらいだと思う
それだけで競争に有利だろうな
190: 08/28(木)17:04 AAS
>>189
甘~い
191
(1): 08/28(木)17:13 AAS
ステンドグラスは絵より需要も少ないだろ
192
(1): 08/28(木)19:29 AAS
>>191
オシャレな電気スタンドや間接照明とかなら
実際に使えるし、欲しい人は多いと思う

絵なんかをわざわざ買って飾ろうなんて人より
ステンドグラスの方がよっぽど需要があるだろ
193: 08/28(木)21:02 AAS
>>192
インテリア的には、かなりアクが強いし好き嫌いが分かれるな

今風の流行りのインテリアではないので
右から左へは売れないよ

手作りで手間も材料費もかかってるのである程度高価にしないと採算合わんし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.704s*