ウクライナ情勢1434(donguri=1/4) (196レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
166: (ワッチョイ 0545-jS0R [116.91.124.21]) 09/29(月)18:51 ID:lmtSavcz0(1) AAS
>>134
ロシアは嘘ばかり
167: (ワッチョイ aa06-fGd+ [123.0.71.10]) [Sage] 09/29(月)18:56 ID:5s7OG6ik0(2/2) AAS
ロシアはもはや北チョンと同じ核兵器一本足打法だろ。実験直後なだけ北チョンの方が上まである。
168: (ブーイモ MMfe-olGE [133.159.151.145]) 09/29(月)19:13 ID:/XlnFRnSM(1) AAS
やっぱりというかなんというか本当に攻撃力偏重の時代だな。
ドローンの壁とかリソースの無駄遣いにもほどがある。
169
(1): (ワッチョイ 1e38-hkyQ [2001:ce8:130:3fc4:*]) 09/29(月)19:37 ID:C6MLMssh0(2/4) AAS
ロシアは領土広げることに成功できたわけだし、ロシアのウクライナ4州の併合は防衛的にもかなり意味あり
170: (ワッチョイ da12-J3Ka [240f:92:2e9a:1:*]) 09/29(月)19:49 ID:e3MnOOcm0(1) AAS
>>169
現段階で占領しているだけで取り返されるかも
171: (ワッチョイ 9d01-vrAF [60.134.24.165]) 09/29(月)20:00 ID:Q7EOHR7i0(1/2) AAS
シースキミング応用の超低空飛行ネプチューンにも普通に破壊されるS-300とS-400
172: (ワッチョイ 9d01-vrAF [60.134.24.165]) 09/29(月)20:01 ID:Q7EOHR7i0(2/2) AAS
ハボックをドローンで撃墜
報道ベース
動画リンク[YouTube]

173
(1): (ワッチョイ 8de7-Sl22 [118.87.47.123]) 09/29(月)20:46 ID:DhUOFuVI0(2/3) AAS
ロシアの燃料危機が深刻化:併合されたクリミア半島のガソリンスタンドの50%が営業停止

ハバロフスク地方と併合されたクリミア半島の住民は、燃料を求めて長蛇の列に並んでいる。クリミア半島では、2つに1つのガソリンスタンドが閉鎖され、残りのスタンドでも1人あたり30リットルまでしか給油できない制限が設けられている。燃料不足は、製油所へのドローン攻撃とそれに伴う物流上の問題によって引き起こされている。

報道によると、燃料問題はすでに占領地域を含む25の地域に影響を及ぼしている。
174: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1e62-MV5l [2400:4050:2e81:1900:*]) 09/29(月)20:49 ID:xvQCfx3f0(1/3) AAS
//youtu.be/uSnajFvogOI
175
(4): (ワッチョイ 1e15-hkyQ [2001:ce8:130:3fc4:*]) 09/29(月)21:11 ID:C6MLMssh0(3/4) AAS
>>173
ロシアの公式統計では、国内のガソリン平均価格は現在1リットルあたり64.01ルーブル(約113円)で日本の方が圧倒的に高いし、危うい。
176: (ワッチョイ 85a5-MV5l [240b:13:f2e0:3500:*]) 09/29(月)21:18 ID:uXLDg6b60(1) AAS
>>175
ロシア政府公式発表の値段では庶民は買うことできないから
結局は闇の高値で買うんだな
177: (ワッチョイ fd3a-T+HL [92.203.160.95]) 09/29(月)21:19 ID:+Bik+TCq0(1) AAS
ほんで両者の所得はどんだけ違うの?
178: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 31cf-Yz6d [240b:11:3e2:ab00:*]) 09/29(月)21:21 ID:V1DXIE780(5/7) AAS
>>175
寝言はロシアの家計収入を調べてから言え
179: (ワッチョイ 2992-fS9Y [202.59.112.177]) 09/29(月)21:21 ID:OhcHNmXU0(2/3) AAS
>>175
ロシアの平均給与は日本の1/3以下なので、その額面だとガソリン1リッターあたり340円かかることになるぞ
さらに言えば、ロシアではクレムリンが国民に与える飴としてガソリン等の燃料を補助金で超低価格で買えるようにしてきた歴史的経緯があるので、今の高値は異常どころか危機的ゾ
180: (ワッチョイ 8de7-Sl22 [118.87.47.123]) 09/29(月)21:28 ID:DhUOFuVI0(3/3) AAS
プーチン大統領は秋の徴兵を開始する大統領令に署名し、13万5000人が徴兵される見通しとなった。
181: (ワッチョイ aaef-04UG [2400:4053:a321:ff00:*]) 09/29(月)21:28 ID:LDUuG7w10(8/9) AAS
ジャガおじが始めたポイント制度だと
ヘリ撃墜はどれくらいのポイントバックなのか
戦車一両破壊より高そうだけど
182
(1): (ワッチョイ aaef-04UG [2400:4053:a321:ff00:*]) 09/29(月)21:32 ID:LDUuG7w10(9/9) AAS
撃墜位置
x.com/giK1893/status/1972594376963670432
183
(1): (ワッチョイ 31ac-fS9Y [2409:10:ac60:a00:*]) 09/29(月)21:34 ID:HSxj01ts0(1) AAS
ロシアの暖房は都市部なら天然ガスで地域暖房、田舎の戸建てだと昔からの薪だから凍死はないが
直接的な問題は車の燃料代だろうな
184: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 31cf-Yz6d [240b:11:3e2:ab00:*]) 09/29(月)21:34 ID:V1DXIE780(6/7) AAS
ロシアの公式統計なんぞ鵜呑みにしているのは境界知能の珍露だけ
現実はこれで失笑
russiabase.ru/prices?brand=127&utm_source=chatgpt.com
185: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1e62-MV5l [2400:4050:2e81:1900:*]) 09/29(月)21:36 ID:xvQCfx3f0(2/3) AAS
/youtu.be/AK0DaxC4nIU
186: (ワッチョイ 2992-fS9Y [202.59.112.177]) 09/29(月)21:39 ID:OhcHNmXU0(3/3) AAS
>>182
迎撃ドローンじゃなくて従来のFPVドローンでヘリを落としたのか、なんとまあ

落としたオペレーターは今頃祝賀会やってるだろうな
187: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1e62-MV5l [2400:4050:2e81:1900:*]) 09/29(月)21:53 ID:xvQCfx3f0(3/3) AAS
ロシア・中国発の情報工作、日米欧を自滅へ誘導
/www.nikkei.com/article/DGXZQODK161510W5A910C2000000/
188: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ da4b-ybKG [240b:253:8500:af00:*]) 09/29(月)21:55 ID:O96hnWed0(1) AAS
>>175
購買力平価の平均月収15万円の国でリッター113円のガソリンが安いかな?
日本の平均月収は購買力平価だと47500ドルで1ドル150円だと60万円になるってよ

こう見ると購買力平価って実態と乖離してるってよくわかるわ
189: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 31cf-Yz6d [240b:11:3e2:ab00:*]) 09/29(月)22:00 ID:V1DXIE780(7/7) AAS
有線ドローン対策のファイバー切断機
いろいろと思いつくものだな
x.com/GrandpaRoy2/status/1972627621067600248
190: (ワッチョイ 76e3-+NUL [2001:268:922d:b14c:*]) 09/29(月)22:03 ID:XQTJxhpd0(2/2) AAS
>>183
・・・ベルゴロド火発が地域熱供給(副産物)に対して大きなウェイトもっていた場合意外と詰み感あるかもです(@非電気依存ガス暖房/ボイラーとか割と珍しい思想機ないと電気復旧しないと乙?多分外から引いてくるかなぁ。。。
191
(2): (ワッチョイ 1e15-hkyQ [2001:ce8:130:3fc4:*]) 09/29(月)22:05 ID:C6MLMssh0(4/4) AAS
ウクライナ首都でロシア軍の大規模攻撃 4人死亡 約20か所被害

ウクライナざまあだねwww
192: (ワッチョイ 118e-2RyL [240a:61:6254:873a:*]) 09/29(月)22:38 ID:5ifxqDjJ0(8/8) AAS
こんな状態でも親露が平常運転で引いた
逆にいつまで親露ナラティブやるんか気になってきた
193: (ワッチョイ c510-5O4c [180.60.1.132]) 09/29(月)22:46 ID:Uu/KyBSb0(1) AAS
トランプ大統領、ウクライナに対しロシア領への長距離攻撃を承認 キース・ケロッグ特使がFOXニュースで述べる [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus

ほう……
194: (ワッチョイ 1e7d-sbV4 [119.245.79.142]) 09/29(月)22:52 ID:3LP1P19T0(1) AAS
>>191
ウクライナの大戦果に比較して、しょぼすぎる戦果
195: (スプッッ Sd2a-EdHa [1.75.253.139]) 09/29(月)23:05 ID:ZYEU10khd(1) AAS
>>191
昔は一晩に数百のミサイル飛んできてなかったか?
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s