【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 (298レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
205(2): 09/28(日)21:51 ID:wyPrWPRH(1) AAS
英国メディア、もはやテンペストとF-3の2つの計画がスクラップ&統合されてGCAPになったということにすら言及しなくなってきましたな
あたかも元のテンペスト計画の延長線上・発展型に日伊が参加したのがGCAPだと匂わせるような書き方になってきてますよ
情報戦、印象操作をしれーっとやってきますよ、ほんと
208: 09/28(日)22:09 ID:lg6CoAas(5/6) AAS
>>205
いや元から統合といっても存続側はテンペストというか日本がテンペストに相乗りする形で統合されてるよ
日本の立場があるから公式設定ではぼかしていいるだけでイタリア国内でも最初から英伊で進めていた
テンペストに日本が参加してGCAPという名前になったと報じているし今年の伊IAIのレポートでも英伊瑞で進めて
いたテンペストから瑞が離脱して代わりに日本が正式なパートナーになったとまとめられている
>>118のような公式タイムラインでも英伊協力が最初にあって次に日英協力が始まり日英伊GCAPになるというように
全ての共通項は英だからやっぱりテンペストベースなんよ
223: 09/29(月)00:37 ID:TmRMtBac(4/8) AAS
>>205
イギリスにもメンツがあるからね
実態がMHIとIHIにおんぶにだっこでは国内での外聞がよろしくないのと、少ないとはいえ10年間予算つけていたので、何か成果があったように見せたいのはあるだろう
あと、おかしなツッコミが入ったりして、やっぱりFCASとくっつけろみたいな論調が高まったりすると、GCAPプロジェクト自体が遅れることになるし、それはイギリスとしても困る(FCAS陣営と今更くっつくことに何のメリットもない。下手すると、屋台骨支えてる日本に抜けられる。)
なので、GCAPは上手く進んでますよと、イギリス国民とヨーロッパに印象づけないといけない
(上手くいってるのであれば、実態には深く触れない方がツッコミも入りにくい)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s