【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 (228レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
84: 名無し三等兵 [] 2025/09/28(日) 08:57:21.38 ID:igV4ApcU ATD-XやXF9をやっていたお陰でGCAPに入れてもらえたってのが実態 そういう意味では研究は無駄ではなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/84
85: _ [sage] 2025/09/28(日) 09:30:44.69 ID:F6NpfK2h >>84 共同開発を持ち掛けてきたのは、イギリスの方から。 ■森本敏(元防衛大臣)他 「次期戦闘機開発をいかに成功させるか」(並木書房、2021年12月) 「英国はスペインやイタリアにも声をかけていたようですがうまくいきませんでした。 (中略)日本側が煮え切らないと要求性能などはすべて日本のいうとおりにすると言って 日本へプッシュしてきました」(pp.82-83) ■2024年5月8日の国会答弁 木原防衛大臣(当時) 「我が国の技術についてお尋ねがありましたが、(中略) 日英伊の共同開発において開発を主導できる技術レベルに有ると考えています」 ■日本ギライの自称・軍事ジャーナリストですらこういう評価 (2025年1月19日 Web記事) 戦闘機に高いステルス性能を与えるための研究は、日本がイギリスより先を行っているという印象を 筆者(竹内 修:軍事ジャーナリスト)は持っていますし、 日本が機体のデザインを担当することは合理的なのではないかと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/85
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s