【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 (236レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
87: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 10:39:42.40 ID:tnBb/D+R 民間機はNOxの制限がどんどん厳しくなっているからTITを上げていくのは燃焼器の改善をペアで行う必要があるし優先事項ではなくなってるね そろそろ限界が来そうな気もするが近年はファンの大型化で推力や燃費の向上をするのがメインになっている だから軽量化技術の方が重要になってるのと、環境対策での電力化・ハイブリッド化とかインテリジェンスな電力管理の研究が盛んだな いずれにせよ耐熱技術を持てば高圧タービンの仕事を取れるってので始めたNIMSの合金開発は当てが外れたし、せめてGCAPで高圧タービンを取れないとね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/87
115: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 12:13:36.00 ID:tnBb/D+R TIT万能主義者はそれしか拠り所がないのか そんなに最重要技術なら欧米から日本の耐熱技術に引き合いがきてIHIが世界の高圧タービン独占だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/115
159: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 16:59:09.02 ID:tnBb/D+R 地上実証エンジンは製造段階どころか3ヶ国のサブシステム検証がほぼほぼ終わってて今年インテグレート確認でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/159
164: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 17:08:37.32 ID:tnBb/D+R 2024年7月のファンボローの話しだと、その時点で3ヶ国ともに地上実証エンジンを作っていて別に共同実証エンジンの開発を進めているとのこと ただしGCAPの要件は固まってないからトレードオフが発生する可能性あり 地上実証エンジンは電力要件が変わった場合のテストベッドとしての利用も想定 主な目的として開発手法やツールの認識合わせと3ヶ国の技術のインテグレートで問題がないことの実証があり そっから2025年9月だと地上実証エンジンは3カ国それぞれで作成したサブシステムを年内に接続テスト実施とのこと 燃焼試験については言及なし 物理的には年内で出来上がって後は試験 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/164
167: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 17:14:16.89 ID:tnBb/D+R XF9がベースになるのは不可能 できるのはEMAR21やEASA Part 21の適用に向けて安全性の証明を説明可能な部分を流用するくらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/167
169: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 17:15:08.82 ID:tnBb/D+R >>166 ではIHIが足を引っ張ってプロジェクトが遅れるのだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/169
174: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 17:27:55.82 ID:tnBb/D+R >>171 防衛装備庁は2023年に耐空性認証のコンサルを募集してたから欧州の認証適用はその後からだろうし今年末から開発フェイズに入る共同開発エンジンに対してだろうね 日本が取りこむと言うよりはおそらく英伊の話しに付いていくためだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/174
180: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 17:39:59.55 ID:tnBb/D+R XF9ではない試作用のエンジンを日本単独で開発していると言うならCGでも模型でもいいから提示してほしいな 詳細設計に進んでいると言うならレビューを済ませていないとおかしいし日本単独で進めているならレビュー評価の資料を出すなんて簡単でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/180
183: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 18:02:59.17 ID:tnBb/D+R >>182 共同実証エンジンは3ヶ国サブシステム作成までできているって話しに5月にIHIが設計までしかできていないと言っていると主張したいんだろ? それならIHIが3ヶ国の足を引っ張っていると言いたいのだなと理解しただけだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/183
190: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 18:43:59.53 ID:tnBb/D+R >>185、186 共同実証エンジンのサブシステムを3ヶ国作っていて今年インテグレートって話しがDESI UKで出てたからそれを書き込んだ それに対して誰かが5月までIHIは設計しかしてないと主張しているから、その発言はIHIが足を引っ張っていると言いたいのだなと言っているだけ 3ヶ国のエンジンメーカーが協力しているのにIHIの開発工程だけが遅れてると言い張るのはそういうことだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/190
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s