【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 (76レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51: 09/27(土)20:51:31.84 ID:3qsBr64H(1) AAS
結局大部分日本になりそうなのか
56: 09/27(土)21:27:20.84 ID:VcxpjVUN(1/4) AAS
もうGIGOやEdgewingとの契約に移行するし日本の契約の内容や納期に
厳密に従ってGCAPが進むと主張するのは無理があるわ
英伊企業がそれに従う義務はないから
日本側もGIGOやJVが稼働するまで何も契約しないわけにはいかないからとりあえず
大まかな仮日程を組んで契約していただけじゃないの
63
(1): 09/27(土)22:40:26.84 ID:OZah6eKv(2/3) AAS
>>59
主導権争いに勝ったというよりもGCAPはテンペストがベースだから必然
このGIGOとEdgewingという形態そのものがタイフーンのそれを踏襲しながら少し改良したテンペスト側のもの
日本主導ならこれらが日本にあるというよりそもそもこういう形態になっていなかった可能性のほうが高い
日本側の契約はある程度の参考にしかならないというのには同意だが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s