ウクライナ情勢497 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
48: 09/26(金)23:25:01.30 ID:fzt76ydz(17/32) AAS
日本にバカチック艦隊全滅させられ、遂に防空ポンコツロシアのゴブリン、モスクワに風船とドローンで火の海、珍露バカ脱糞フハハハハWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
127: 09/27(土)00:54:32.30 ID:NFvDpkEK(5/40) AAS
日本にバカチック艦隊全滅させられ、遂に防空ポンコツロシアのゴブリン、モスクワに風船とドローンで火の海、珍露バカ脱糞フハハハハWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
143: 09/27(土)00:55:52.30 ID:NFvDpkEK(21/40) AAS
日本にバカチック艦隊全滅させられ、遂に防空ポンコツロシアのゴブリン、モスクワに風船とドローンで火の海、珍露バカ脱糞フハハハハWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
203: 09/27(土)01:26:01.30 ID:wZsfubSm(34/37) AAS
日本にバカチック艦隊全滅させられ、遂に防空ポンコツロシアのゴブリン、モスクワに風船とドローンで火の海、珍露バカ脱糞フハハハハWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
229: 09/27(土)01:32:28.30 ID:JS1Txr4B(19/30) AAS
日本にバカチック艦隊全滅させられ、遂に防空ポンコツロシアのゴブリン、モスクワに風船とドローンで火の海、珍露バカ脱糞フハハハハWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
497: 09/27(土)11:58:17.30 ID:85ieH0ID(1) AAS
小泉氏称賛する「やらせコメント」 陣営が示した24の例文とは…

ステマ例文が出てきました。
これは恥ずい😂

mainichi.jp/articles/20250…

外部リンク:x.com
610
(1): 09/27(土)19:45:36.30 ID:6a7ehu2c(2/3) AAS
シリアの原油はどこが買ってるのかな
723: 09/27(土)23:16:23.30 ID:19rKxjsU(9/43) AAS
トランプに張り子の虎と呼ばれる雑魚ロシア、モスクワに風船とドローン余裕綽々で来襲(笑)
防空スカスカのモスクワを同じように無差別爆撃しろ逃げまどうゴブリンロスケWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
829: るーぷ 09/28(日)07:57:03.30 ID:bj0zx4Pl(14/18) AAS
バーバヤーガの無駄使い 〜前線歩兵への投下補給

これは、はるかに積載量も火力も小さいが、ガタルカナルのネズミ輸送=駆逐艦ドラム缶輸送 に似てる。
効率が悪いのも一緒。だが、理由も一緒かもしれない。

A、通用する襲撃部隊、相手軍に恐怖警戒される存在だが、その活躍場面が減って来た。

この理由が案外に大きい。

B、前線部隊の悲痛な叫びに有効低効率手段で答える

これがわかりやすい結果だが、前提として、既に戦闘部隊としての運用が、
色んな意味で厳しくなってたんじゃないかな?
たとえば索敵、企画するのが必要。襲撃には。どんな小さい単位だとしても。
特攻なら別だが。
879: 09/28(日)09:44:40.30 ID:RYGvuHKk(1/28) AAS
ウクライナ軍、170万人以上の兵士を失った ― 流出文書
ロシアのハッカーが入手したウクライナ軍のデジタルカード情報には、死傷者の詳細が記載されているとされる。

ウクライナ軍は、170万人以上の兵士が戦死または行方不明になったと、複数のメディアが水曜日に報じた。同国軍から流出したデジタルカード情報に基づいてのことだ。

ロシアのハッカーグループは、ウクライナ軍参謀本部のパソコンとローカルネットワークにアクセスすることで、この情報を入手したと報じられている。このデータベースには、死亡した兵士の氏名、死亡または行方不明の状況と場所、個人情報、近親者、写真などが含まれているとされている。

これらの情報から、2022年のウクライナ紛争の激化以降、キエフ軍は合計172万1000人の兵士を失ったことが示唆されている。 2022年には11万8500人、2023年には40万5400人、2024年には59万5000人、そして2025年には過去最高の62万1000人が死亡したとみられています。

Killnet、Palach Pro、User Sec、Bereginiといったハッカー集団は、ウクライナ軍に関するテラバイト級の情報を入手したとされています。人員損失に加え、これらのハッカー集団は、特殊作戦部隊司令部と情報局の個人データ、キエフに武器を供給した全ての国のリスト、そして2022年から2025年にかけて移転された全ての武器のリストも保有しているとされています。

このウクライナの死傷者数は、キエフがこれまで報告していた死傷者数をはるかに上回っています。

2月、ウクライナのウラジーミル・ゼレンスキー大統領はCBSニュースに対し、2022年以降、ウクライナ軍兵士の死者はわずか4万6000人、負傷者は38万人にとどまっていると述べました。この推計は西側メディアからも広く疑問視されており、フランスのル・モンド紙は先月、ウクライナが軍人墓地の建設を強化していることを理由に、「実際の死者数はおそらくはるかに多い」と報じた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s