パレスチナ・イスラエル情勢 53 (180レス)
パレスチナ・イスラエル情勢 53 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758416762/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
71: 名無し三等兵 (ワッチョイ 123f-D61h [2001:268:904c:3a4f:*]) [sage] 2025/09/22(月) 17:29:35.99 ID:Z7zRpeP50 >>69 「イスラエルが承認しない限り無意味」? じゃあイスラエル政府が各国の承認に反応して大発狂してるのは何故なんw 本当に無意味ならスルーすればいいだけだろ 逆に言えば意味があるから必死に外交圧力かけてるんよね しかも勘違いしてるけど、紛争当事国が相手を承認するかどうかなんて国際法上は一切関係ない 承認の効果は「第三国」が積み上げることで国際的地位や法的主体性が強化される点にある だから既に140か国が承認したうえにさらにG7大国まで加わったのは質的に段違い 主要国が承認した時点で外交関係・経済協力・裁判管轄の正統性が広がるうえ パレスチナ支持運動が各国内で合法化される効果もある つまり承認拡大は単なる「数合わせ」じゃなく、資金・世論・国際法廷という実効的な力を生む 意味ない意味ないと無意味に叫んでなさい❤ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758416762/71
72: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5ede-p2ny [153.120.209.51]) [] 2025/09/22(月) 17:43:01.86 ID:+8ilKOs+0 >>71 他の国が幾ら承認しようが紛争当事国のイスラエルが承認しなければ二国家解決にとっては無意味 パレスチナ国家承認はハマスを勢い付かせるだけで現にハマス幹部は10月7日の成果と表明している イスラエルが反発するのは当たり前 G7が承認したと言っても英仏加が承認しただけ残りの4か国は不支持 パレスチナ承認英仏加と不支持の日米独伊のGDPの総合値を比較すると 2対8で不承認が圧倒的。 G7内のクソザコが支持しただけだ調子乗んな 😁😜🤣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758416762/72
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s