【零戦】日本海軍機のスレ part2【烈風】 (399レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32: 09/11(木)01:18 ID:NFiLvjOJ(1) AAS
42年8月 キ61-Ⅰ甲(ホ103×2、7.7mm×2)
42年12月 零戦22型(途中で1号銃から2号銃に進化) 生産開始
43年8月 零戦52型(2号銃装備) 生産開始
43年9月 キ61-Ⅰ乙(ホ103×4) 生産開始
44年1月 キ61-Ⅰ丁(ホ5×2、ホ103×2) 生産開始
44年2月 零戦の最多生産型が52型系列になる
44年4月 零戦21型(1号銃装備)
生産終了
ホ103がキ61に4門積める程度に生産が軌道に乗り信頼性も確保できた時、
零戦の最新型はとっくに2号銃に進化済み、
5ヶ月後には零戦は2号銃装備が主流になり、7ヶ月後には全ての生産型が2号銃装備になる
あと、ザックリ計算したが、
キ61-Ⅰ乙が生産開始して以降で、キ61の生産数が
2号銃搭載零戦の生産数を越えていた月は無いと思われる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s