【零戦】日本海軍機のスレ part2【烈風】 (399レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
83(1): 09/15(月)14:57:40.99 ID:RwgT86tU(1) AAS
>>78
そりゃソ連軍機が選択した理由と同じで命中精度がいいから。
これは数字に表れない利点で実質7.7?の機首武装で戦闘機と相対した零戦に比べ実は隼の方が圧倒的に対戦闘機では有利だった。
101: 09/16(火)11:00:49.99 ID:E2xVa8Uv(1) AAS
誉のプロペラは1400か1500rpmで回って4枚ペラだから、プロペラブレードは銃口の前を1秒間に5600回か6000回通過する。
機銃の発射速度は毎分1000発以下だから、発射と発射の間に5回以上通過する。
そう考えたら発射速度は1〜2割程度の低下で済みそうなものだが、現実はそうはいかないんだな。
126: 09/18(木)08:49:00.99 ID:GCCwjPbp(1/2) AAS
>>121
ようつべから学ぶのが普通な者は
ようつべの情報をソースに上げてしまうんだな…
大空のサムライ戦話編にちゃんと書いてあるぞ
弾はブレード間を通るってね
射撃可能なエンジン回転数の幅を大きく取るにはそれしかない
理解できるかな…?
誰でもupできるようつべを信じちゃう時点でお察しだけど
この先こういう奴が爆増するんだろうな
215(2): 09/20(土)12:32:15.99 ID:yJwqsmyW(1/2) AAS
末期は米軍機が積極的に格闘を挑んだとか必死で書いてるやつはソースを出した事が無い
妄想かな
249: 09/20(土)19:17:17.99 ID:Fawj0Xfj(2/3) AAS
ゼロ戦がヨーロッパで戦ってたとしたら★5
2chスレ:army
0075 名無し三等兵 2018/07/31(火) 18:00:52.72
撃墜されたアメリカ軍エース
陸軍エース
2位マクガイア→搭乗機P-38、一式戦が撃墜
9位カービィ→搭乗機P-47、三式戦が撃墜
17位リンチ→搭乗機P-38、撃墜死相手不明
39位クラッグ→搭乗機P-38、零戦が撃墜
海軍・海兵隊エース
2位ボイントン→搭乗機F4U、零戦が撃墜
3位ハンソン→搭乗機F4U、零戦が撃墜
17位べーカー→搭乗機F6F、撃墜死相手不明
3軍で7人ものアメリカ軍エースを葬った日本軍
一方、15機以上撃墜したエースでナチに撃墜された者皆無wwww
何百機も撃墜したスーパーエース()がme262とかウーフーとか伝説的()な名機()で戦ったのにおかしいなあww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s