【零戦】日本海軍機のスレ part2【烈風】 (397レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
56: 09/13(土)19:15:04.55 ID:EItvxYa8(1) AAS
編隊戦闘しようにも、まともに使える通信機が不足
アメリカ軍はそのあたりも日本に勝ってたから
「2機連携をしっかりすれば、4機の日本機と戦える」
と自信満々よ
258
(1): 09/21(日)00:11:18.55 ID:OOLUzXwZ(1/2) AAS
紫電改「縦の空戦なら2機の零戦相手に相当な空戦が出来る」
疾風「四式戦より一式戦Ⅲ型を選びます」

一式戦Ⅲ型が零戦より空戦機動で優位にあるにせよ、
これが「やや劣る」程度の差だとは到底思えないな。
376: 09/27(土)12:22:21.55 ID:naaaG0KU(1/4) AAS
隼は開発破棄
零戦を陸海軍共用戦闘機として、改良を中島に一任して堀越を休ませる。
14試局戦は計画破棄、性能要求の緩い15試陸戦を誉前提の見切り発車で三菱に開発させる

これでレイテ上空を疾風のような微妙な機体ではなく、
堀越が開発したホンモノの誉戦闘機に任せられる。
386: 09/27(土)18:59:47.55 ID:QbF2vzAV(1) AAS
和解ならゴジラでも見て勘違いしてる馬鹿だろ
まぁ震電に関しては昔から人気はあるが
オッサンなら大昔にアニメでB-29撃ち落してたの見た奴らだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s