[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ332【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 08/23(土)09:58 ID:uhfaGC4t(1) AAS
共同開発になって本当によかった
うれしくて うれしくて 言葉に できない♪
GIGOとJVが始動して本スレが賑やか
外部リンク:www.edgewing.com
前スレ
【GCAP】F-Xを語るスレ331【日英伊共同開発】
2chスレ:army
【GCAP】F-Xを語るスレ330【日英伊共同開発】
2chスレ:army
973: 09/01(月)17:19 ID:ru7Mda6L(2/2) AAS
>>972
なら>>969も意味ないな
974: 09/01(月)17:21 ID:snivU/Bv(1) AAS
>>971
それは身内を夜郎自大にならないよう叱咤してるだけで
公表された開発内容は日本が主導してる事実は変わらない
防衛白書でも日本主導が不可欠と言ってるのは嘘ではないという事
975(1): 09/01(月)17:25 ID:nfXRGmWA(2/3) AAS
>>967
そんなイギリスは2040年代がほぼ確定している仏独のとのFCASでのトップが取れずに逃げ出した訳なんだが。技術力が圧倒してたなら主導権取って仏独を顎で使ってたはずでは?
976(2): 09/01(月)18:01 ID:kAyU/QFe(2/5) AAS
>>975
逃げ出したわけじゃなくて最初から正式参加していないし、参加しなかったのも技術より構想や政治的な問題
今の仏を見ればわかるようにgdgd必至だったのとブレグジットが重なったのでEU外で自国主導の
テンペスト/GCAPをさっさと始めて配備したほうが良いという判断
特に英仏は戦闘機開発の経験、技術で拮抗していて今の仏独以上の主導権争いと構想の違いによる遅延が予想された
ちなみにGCAPのGlobalはこのブレグジット後のGlobal Britain政策のGlobalという意味もあるとされている
英のCombat Air ProgrammeのGlobal版ということで日本語だと?になりがちなGCAPも英語だとしっかり意味が通っている
977(1): 09/01(月)18:35 ID:uW8gsJaY(1/7) AAS
総開発費が1.5兆円なら3か国分割で日本は5000億円
今年だけで2000億円の予算がついたというのは異常
恐らく総開発費が2兆円規模で日本は半分近くの1兆円くらい負担するのではないか
単独開発と変わらん額になってくる
単独開発でよかっただろ、おい財務省
978(1): !dongri 09/01(月)18:38 ID:y/mjepOw(2/8) AAS
>>977
実際は3600億円だよ
外部リンク:rssystem.go.jp
979: 09/01(月)18:39 ID:y/mjepOw(3/8) AAS
>>976
貴族院で最低の名前だと言われてただろw
980: 09/01(月)18:47 ID:uW8gsJaY(2/7) AAS
>>978
時代が違うとはいえF-2が当初1650億円から3270億円に倍増したのに
既に6000億円超えてるじゃないか
あーあコスト削減で共同開発にさせた財務省はどう責任とるんだよ
981: 09/01(月)19:00 ID:uW8gsJaY(3/7) AAS
既に6000億円なら最終2兆円くらいか
3か国で5兆円超えるな
これだから共同開発は反対だったんだよ
982(1): 09/01(月)19:02 ID:nfXRGmWA(3/3) AAS
>>976
英仏が技術で拮抗してたとかありえないんじゃないの?だって仏は未だにM88の改良がと言っているのに対して英はGCAP用エンジンを開発しているはずなんだよね?当時から当然開発してるはずだから技術格差がすでにあったはずだけど。GCAP試作機を作り始めるGCAPとエンジンすら検討段階の仏独FCAS。
英が凄かったなら当時から英は隔絶してたはず。
983: 09/01(月)19:04 ID:uW8gsJaY(4/7) AAS
インドでM88に負けたEJ230の話は止めて差し上げろ
まだトルコと韓国があるから…
984: 09/01(月)19:46 ID:kAyU/QFe(3/5) AAS
>>982
当時はまだ構想の初期段階だろ
あと第二次大戦とFSXの経験から日本の軍オタが患ってきた戦闘機用エンジンコンプレックスのようなものは
英仏にはなく、両国は作れて当たり前という感覚だから仮にどちらかが先に始めていたとしても決め手にはならんよ
985(3): 09/01(月)20:39 ID:DuPNjoSr(1/2) AAS
なんか2000億とか桁違いの予算つけてるけど他の国はどれくらい予算つけてるの?
986(1): 09/01(月)20:46 ID:f0VBAvdn(1) AAS
>>985
英国も同程度
987: 09/01(月)20:49 ID:y/mjepOw(4/8) AAS
>>985
イタリアは850億円くらい
短期的には、イタリアの支出は当初計画の3億4,500万ユーロに対して2億7,100万ユーロにとどまるものの、
2024年には360万ユーロ、2025年には1億100万ユーロ、2026年から2028年にかけては4億9,700万ユーロをそれぞれ拠出する。
外部リンク:www.shephardmedia.com
988: 09/01(月)20:49 ID:y/mjepOw(5/8) AAS
>>986
根拠記事出して
989: 09/01(月)20:56 ID:DuPNjoSr(2/2) AAS
ありがとう。日本が特段前のめりってわけじゃないのね
990(1): 09/01(月)20:57 ID:y/mjepOw(6/8) AAS
外部リンク:conservativepost.co.uk
労働党の大臣らは英国の次世代戦闘機プロジェクト「テンペスト」への予算を1億6000万ポンド削減し、激しい怒りを買っている。
991: 09/01(月)21:36 ID:uW8gsJaY(5/7) AAS
イギリスは通算で20億ポンド
円安ポンド高で4000億円くらい
これはFCASの予算でGCAP予算にカウントされるかは不明
992: 09/01(月)22:13 ID:uW8gsJaY(6/7) AAS
来年度予算3600億円はやっぱおかしいわ
3万人の技術者が働くプロジェクトになる
まや型イージス護衛艦が1700億円で3年だとしたら年600億円
戦艦大和が国家予算1%で現在の1兆円、5年かかってるから年2000億円
年3600億円は戦時を超える日本史上最大のプロジェクトになる
993: 09/01(月)22:34 ID:uW8gsJaY(7/7) AAS
戦艦大和は毎年、国家予算の1%だったわ
5年で5%だわ
994(2): 09/01(月)22:41 ID:kAyU/QFe(4/5) AAS
>>985
英は今後10年で120億ポンド超だから年平均2400億円ということで日英はだいたい見合う額を計上している
995(1): 09/01(月)22:58 ID:y/mjepOw(7/8) AAS
>>994
それは労働党になって減額されている
>>990を読んでね
996(1): 09/01(月)23:37 ID:kAyU/QFe(5/5) AAS
>>995
this year's budgetと言っているから25〜35年度の分が減額されたわけではないな
で、あれは去年の記事だからNISTA reportで英のFY24のFCAS/GCAP予算を見ると1238.2百万ポンド
仮に記事の通り本当に160百万ポンドカットされたとしても1078.2百万ポンドということで2100億円以上は出してる
あとNISTA reportを見る限りFY24予算が実際に大きく減額された様子はないので政権当初でやってる感出してるだけの可能性もある
997: 09/01(月)23:50 ID:9cSGZNPZ(2/2) AAS
>>994
結局、4:4:2で決着したという事だな
998(1): 09/01(月)23:52 ID:y/mjepOw(8/8) AAS
>>996
読めばわかることをいちいち書かなくていいよ
お前が言ってるのは、今年イギリスは日本と同額の3600億円の予算を組んでるということだろ?その証拠をさっさと出せばいいだけ
同額と断言してるんだから、情報を持ってるんでしょ?ソースを見せてよ
999(1): 09/02(火)00:38 ID:oeZUg+xJ(1) AAS
>>998
わかってないから指摘してる
日本も執行額で見ると初年度から24年度の合計で1200億円に満たない程なわけで
25年度と26年度も実際にどうなるかはわからないから来年以降に実際の数字が出てこないとな
1000: 09/02(火)00:45 ID:m5iNlVWY(1) AAS
>>999
ごまかしと話題逸らしばかりしなくてもいいから
イギリスの来年度予算が3600億円だと書いてある資料はいつ出すんだ?
お前があると言ったんだぞ。早く出せよ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 14時間 46分 52秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s