ウクライナ情勢484 IPなし ウク信お断り (704レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
316(3): 08/18(月)07:30 ID:CkmA1zMS(1/4) AAS
>>310
憲法を変えるのはプーチンやトランプではない
ウクライナ国民
他国が主権国家に向かって憲法を変えろだの噴飯もの
ありえない
401: 08/18(月)12:29 ID:CkmA1zMS(2/4) AAS
相変わらず評価が遅いISWさん
・ロシア軍がドネツクの残りを迅速に奪取は不可能
・過去10年以上、失敗を繰り返してきた
・プーチンの主張する迅速な進軍とは程遠い状況
・ポクロフスクでも同様で、ウクライナの要塞化された地域を突破できていない
38分前
画像リンク
403(2): 08/18(月)12:35 ID:CkmA1zMS(3/4) AAS
>>402
BBC
「このペースではあと100年かかりますw」
画像リンク
454(2): 08/18(月)15:06 ID:CkmA1zMS(4/4) AAS
>>452
頭イカれてるな
ロシアは国土が広すぎて全土を防衛できないわけで
現在ウクライナがやっているような嫌がらせ戦術は極めて有効
365日、あらゆる石油ガス精製施設を攻撃し、破壊し続ける
そしてこうした攻撃は、ロシア軍が全面撤退しない限り、100年でも200年でも続く
まったく割に合わない戦争であることは明々白々だが
それを甘受して、なお戦争を継続する動機が存在するとは到底思えんね
戦争開始直後から言われてる通りのファビアン戦術
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s