ウクライナ情勢484 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢484 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
163: 名無し三等兵 [] 2025/08/17(日) 15:34:09.60 ID:x5NvetIq 当時の映画評にはロシア系米国人がソ連との代理戦争みたいなベトナム戦争行くのがナントカカントカと書いてあったような 映画じゃ米国のロシア正教会での結婚式のシーンにたっぷり時間取ってるし カリンカ、カチューシャほかお馴染みのロシア民謡満載で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/163
174: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/17(日) 16:11:50.60 ID:wriUGE4J 民主党の次期大統領候補なら当然な発言やろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/174
262: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/17(日) 21:53:34.60 ID:U3JpATnt >>261 勝てないだろ ロシアに攻め込んだ時点で核の炎で焼かれて勝者なしだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/262
507: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/18(月) 18:46:35.60 ID:tfy8HwDf 【解説】米露首脳会談で何が…プーチン大統領が突きつけた要求の全貌は ロイター通信は16日、「戦争終結に向けたプーチン大統領の提案」として、以下のような条件を報じた。 (1)ウクライナ東部ドンバス地方(ドネツク州・ルハンシク州)から、ウクライナ軍が完全撤退する。 それと引き換えに、ロシア軍は南部ヘルソン州とザポリージャ州で前線を凍結する。 また北東部スムイ州とハルキウ州で、ロシア軍が占領している小規模な地域を返還する用意がある。 (2)クリミア半島に関するロシアの主権の承認。 (3)ウクライナのNATO(=北大西洋条約機構)への非加盟。 ただし、別の形で安全保障の仕組みを持つことは可能。 (4)経済制裁の一部解除。 (5)ウクライナ全土または一部で、ロシア語の公用語化。 (6)ウクライナにおいてロシア正教会が自由に活動する権利。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/507
676: 名無し三等兵 [] 2025/08/19(火) 07:20:32.60 ID:NiVQZ5r3 ❗ホワイトハウスでの会談におけるトランプとゼレンスキーの主な発言。 トランプ: 🗣 トランプは、ゼレンスキーやヨーロッパの指導者たちとの会談後、ウクライナ紛争の解決に「合理的な可能性」があると述べました。 🗣 プーチンもゼレンスキーもウクライナ紛争の解決を望んでいます。 🗣 トランプはヨーロッパの指導者たちもウクライナの平和を望んでいると考えています。 🗣 トランプは平和的解決の枠組みの中でウクライナに「非常に良い保護」を提供すると約束しました。 🗣 トランプは、キエフがNATOのような安全保障の保証を受けるかどうかについては、そのような分類が可能かどうかわからないと述べました。 🗣 トランプは、ウクライナ紛争は終わるだろうと述べ、関係者と世界全体がそれを望んでいるが、現時点でスケジュールを評価することはできないと述べました。 🗣 トランプは、ゼレンスキーやヨーロッパの指導者たちとの会談は最終的なものではないと述べました。 🗣 トランプは、ウクライナでの解決は持続可能でなければならないと述べました。 🗣 トランプは、NATOがウクライナ向けのアメリカの武器の費用を負担すると述べました。 ゼレンスキー: 🗣 ゼレンスキーは領土譲歩の準備があるかという質問には答えませんでした。 🗣 ゼレンスキーは、ウクライナで選挙を行う準備があるかという質問に対し、「安全保障の条件が必要だ」と述べました。 🗣 ゼレンスキーは、キエフがアメリカの武器の購入に問題を抱えていると述べました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/676
683: 名無し三等兵 [] 2025/08/19(火) 07:23:27.60 ID:NiVQZ5r3 ❗アメリカの当局者たちは、ウクライナがドンバス全域に対するロシアの支配を認めることを拒んでいることに不満を持っていると、Politicoが情報筋を引用して報じている。 アメリカ政府は「ドンバスの譲歩」をウクライナが勝ち取った「強力なカード」と見なしており、ウクライナは領土の譲歩に同意すべきだと考えている。「どうせ(その地域を)失うことになるのだから」。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/683
709: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/19(火) 07:47:48.60 ID:osvC3yfP >>702 >完全な行政界なのか、感覚的なものなのか? 帝政ロシア時代の行政区画の通称。住民のロシア系比率・ロシア語話者比率も完全に対応している。 ja.wikipedia.org/wiki/ノヴォロシア 残ったウクライナもキエフとそれ以西はポーランド貴族の荘園地帯(90%ぐらいを保有)でウクライナ人農奴が働く地域だった。これを根拠にポーランドではキエフまでポーランド領の過激論もある。 さらに現在のウクライナ西部4州はポーランド or オーストリアハンガリー帝国領。 ルーマニアに隣接した狭い地域は伝統的ルーマニア領(WW2後にスターリンが強奪)、山脈越えたトランスカルパチアも伝統的なハンガリー領(WW2後に・・以下略) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/709
809: 名無し三等兵 [] 2025/08/19(火) 10:30:37.60 ID:azLB5W+y 北方領土問題は昭和の頃から笹川似非右翼(🏺)のメシのタネ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755335093/809
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s