ウクライナ情勢484 IPなし ウク信お断り (648レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
97(1): 08/17(日)12:02:54.15 ID:VOI8dnyd(4/5) AAS
トランプはゼレンスキーと欧州に屈するよ
どもそも支持率低すぎだから
239: 08/17(日)20:22:06.15 ID:bpCOBfBy(2/2) AAS
逆やろ
303: 08/18(月)06:25:01.15 ID:6p5iPRGU(4/8) AAS
月曜日にホワイトハウスでトランプと会うのは誰か?
▪キーウ政権のゼレンスキー大統領;
▪フィンランド大統領ストゥッブ;
▪英国首相スターmer;
▪フランス大統領マクロン;
▪ドイツ首相メルツ;
▪イタリア首相メローニ;
▪EU大統領ウルズラ・フォン・デア・ライエン;
▪NATO事務総長リュッテ。
これは2月のホワイトハウスでの口論以来、ゼレンスキーの初訪問となります。
333: 08/18(月)08:32:35.15 ID:wCZSlrol(1) AAS
勝手にやってろはトランプこそ言いたいやろになあ
343: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM 08/18(月)09:12:34.15 ID:xval+2+q(1/22) AAS
流石に今回はスーツ着るやろ
351: るーぷ 08/18(月)09:32:00.15 ID:TP3xP4vB(13/15) AAS
昨日は南東角野戦戦線であったが、今日はシベルスク北方であったちょっと新機軸な事象。
P、野戦戦線の中の抵抗の核、小さな集落陣地拠点攻略
PR1、たぶん投降もしくは退避呼びかける空中ビラ撒き。実質的な攻撃予告。
A、砲爆による事前打撃
B、多包囲方向からの散兵線機甲多兵科連合部隊による同時攻撃侵入。
C、短時間の掃討戦の結果、制圧と誤爆を避けるためのロシア国旗が多数、分散して立つ。制圧。
非常に短時間かつ、今までのような波襲撃進展の結果では無く、狙って短時間で始末してる。
あまり、ロシア側の損害は出て無いように思える。
状況から言って、予告ビラから言うと、攻撃進展の具合によっては、強い抵抗拠点があれば、
FABかTOSを使用するのだと思われる。
その部分は映像化して無いか、わかってるウ軍側が強い抵抗集中を避けてる可能性が高い。
まあ、そういうことだな。
WW2のほんとに末期、数少なくなった地方小都市に、数日前にB29が予告ビラを撒くことを始めた。
大本営発表よりも敵の予告ビラの方が有用なので、これはダイレクトに士気崩壊を招いた。
俺はかなりの影響があったのだと思う。
それに似ているし、やはり敵の軍師は勉強家なのだと思う。
これらの事例も当然、知ってるように思える。タイミングを計ってた、と言うことだ。
トランプ外交とか宣伝とか、まったく眼中に無いようには見える。
重視してるのは、シベルスク北方とリマン攻撃だな。今日、見えたのは。一部に過ぎない、すべては戦場の霧の中、だが。
406: 08/18(月)12:39:05.15 ID:QcBAp6nY(2/2) AAS
ネオコンとロシア:ウクライナ戦争のもう一つの視座
外部リンク:nihonkosoforum.org
〉ISW(戦争研究所)の所長を務めているのはキンバリー・ケーガン(略)ケーガン一家はいわゆる「ネオコン」の有力者
〉ISWは、2007年にレイセオン社とゼネラル・ダイナミックス社が資金提供をして設立された、防衛と外交政策をメインに取り扱うシンクタンク
548: 08/18(月)20:29:07.15 ID:II+D6c5h(4/12) AAS
>>546
台本読みの集団だからな
スタンドプレーは懐肥やしや国民弾圧くらい
無駄にシステム増やしまくって階層化させて、必要とされる管理許容量を増やし続けた末路
何故ロシアは閣僚官僚を能力本位で固めつつも制度そのものは簡素化させているのか学習すべきだわ
587(1): 08/18(月)21:50:16.15 ID:QPBh3iZX(37/43) AAS
📍🇬🇧 8月18日のポクロフスク前線
- ロシア軍はウダチノエ村のいくつかの家屋を制圧しました [+0.1km2]
📍🇷🇺 8月18日のポクロフスコエ方面
- ロシア軍はウダチノエ村 [+0.1km2]の数軒の家を解放しました
633: 08/18(月)23:49:47.15 ID:QPBh3iZX(38/43) AAS
トランプは「ホワイトハウスでの重要な日」を発表した
「ここでこれほど多くの欧州指導者が同時に集まったことはこれまでなかった。これはアメリカにとって大きな名誉だ!!!結果がどうなるか見てみよう?」
- 米大統領が書いた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s