ウクライナ情勢484 IPなし ウク信お断り (717レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
236: 08/17(日)20:14:19.07 ID:JT1S+zP1(1) AAS
るはださうお
249
(1): 08/17(日)20:53:19.07 ID:PZcBn6lx(1) AAS
しかし、あれだけロシア交渉団をホクホク顔にした後に、なおかつゼレを黙らせる便法ってあるんだろうか
明日のお手並み拝見ってとこかな
309: るーぷ 08/18(月)06:44:57.07 ID:TP3xP4vB(10/15) AAS
謀略によって君主となった者、かいらい政権

がいかに弱いか?自滅と国民の苦難に帰結収束するか?
マキアベリは熱意を持って、そのメカニズムを語っている。

あべを殺されたのは、まずかった。
その後は、かいらい政権、民主主義のマジック0.5x0.3=0.15で主導権を握れる
かいらい政権と考えて良かろう。
あべを殺された奈良県の自民党責任者、と言う点で、実行力も把握力も無い、という点で俺の高市の評価は落ちてる、と言うより信用して無い。
また、あの変なお立ち台もそういう謀略なんだろうね。
いずれにせよ、ゼロから再建するしか無いだろう。
442: 08/18(月)14:03:22.07 ID:v7SWJJk1(1/2) AAS
>>438
いよいよ北朝鮮じみてきたな
501: 08/18(月)18:32:36.07 ID:QPBh3iZX(14/43) AAS
ハリコフ州の新世界集落周辺での戦闘行動の中で、「ブラックマンバ」突撃隊の隊員の巧みな行動により、7人の「アゾフ」ナショナルバタリオンの突撃グループが包囲されて壊滅しました。7人の最後の仲間は武器を捨てて我々の突撃隊に降伏しましたが、他の者はバンデラのもとへ直行しました。もちろん彼も皆と同様に、自分は状況の犠牲者であり、ただ塹壕を掘っていただけで、一度も撃っていないと主張していますが、ナチスのタトゥーがそれを物語っています。
526: 08/18(月)19:40:29.07 ID:xIk/ci7d(5/5) AAS
今日もFABされる豚餌で飯が旨い
531: 08/18(月)19:56:50.07 ID:QPBh3iZX(26/43) AAS
ウクライナ軍兵士「ムチノイ」のコールサインを持つ人物がポクロフスク方面の状況を語る:

ウダチヌイ地区では、ウクライナ軍はまだ集落の北部、コトリノへ向かう道路沿いと鉄道に近い場所に留まっている。戦闘は主に集落の西部と南部で続いており、前線は不安定だ。

レオントヴィチ地区では、ロシア軍がズヴェレヴォやペスチャネ方面の畑を通って防衛線を突破しようとしている。主な戦闘は村の南側の接近地点で行われている。ロシア軍は植林地を占拠し、道路に近づこうとしている。

また、ロシア軍はノヴォウクラインカ側からチュニシノへ圧力をかけ続けている。彼らの戦術は小規模な部隊で植林地を通過し、E50道路に近づくことだ。村の周囲の森林帯で戦闘が続いている。

リソフカ地区では、ロシア軍部隊がダチェンスキーとゼレノエ方面から接近を試みている。現在のところ、ロシア軍は南側の畑に進入したが、防衛軍の対抗策により奥深くの進軍は阻止されている。現在、戦闘は南部の郊外で発生しており、集落自体はウクライナ軍の支配下にある。
655
(2): 08/19(火)06:01:50.07 ID:dBAzQfX1(1) AAS
ゼレンスキー氏、「戦時スーツ」でトランプ氏と会談

【ウィーン=金子夏樹、ワシントン=飛田臨太郎】ウクライナのゼレンスキー大統領は18日、トランプ米大統領との首脳会談において軍服調の黒いスーツを着用して臨んだ。
2月末の首脳会談では長袖シャツでホワイトハウスを訪れ、トランプ氏からやゆされる場面があった。
米ポリティコはゼレンスキー氏の衣装を担当するデザイナーの話として、戦時下の大統領として軍を象徴する服装を選択したと伝えた。

これはスーツなのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s