ウクライナ情勢482 IPなし ウク信お断り (555レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
359(1): 08/11(月)11:10 ID:zm9S7ip4(1/5) AAS
>>357
>ハリコフ州全体が
ハリコフ州広いです。せいぜいドネツ川の東側だけでしょう。最初からそうなる目論見でボルチャンスク(ドネツ川の東岸)で南下してあります。
419: 08/11(月)14:48 ID:zm9S7ip4(2/5) AAS
>>414
>スイミイ州でウクライナ軍は反撃
反撃はザポリージャ州とスミ州だけが目立ちますね。
リマン東と北は、ロシア軍が伸びたら叩く(弾性防御?)
ウ軍は先月ぐらいから、どこでも遅滞戦術に切り換えですかね? 恐らくもう増援は期待するな、現有兵力でできるだけ長期間をその場で頑張れ・・ぐらいの命令なのでしょう。
420(1): 08/11(月)14:49 ID:zm9S7ip4(3/5) AAS
>>415
>自衛艦中国の領海に侵入警告射撃2発をうける
無害航行できる原則を守らない中国が悪い。
424(2): 08/11(月)14:56 ID:zm9S7ip4(4/5) AAS
>>421
>領海侵入なら警告射撃されても仕方ないな。
いや。無害航行権があるのに、警告射撃は中国の国際法違反なの。
今後は、日米は領海侵犯した中国公船に対し警告射撃ができる。今までは無線だけ。
(中国は国際法の条文が読めない(読んでも意味が理解出来ない)バカだから、怖いから警告射撃ができないと勝手に思い込んでいた。)
431(1): 08/11(月)15:17 ID:zm9S7ip4(5/5) AAS
>>413
>全面戦争すんのか?ウクライナにも勝ちきれないのに
ジョージア(グルジア)なら2日間で勝負ついた
アゼルバイジャンも4-5日ですよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s