ウクライナ情勢482 IPなし ウク信お断り (616レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
447: るーぷ 08/11(月)15:56 ID:hoGEPWDs(1/23) AAS
単なる新兵演習場と違い、部隊付けの新兵戦場フィット訓練センターは、非常の重要なセクション。
そこをミサイル打撃するのは、妥当な戦略。よくダニガン師を研究してると思う。ロシアは。
448: るーぷ 08/11(月)15:59 ID:hoGEPWDs(2/23) AAS
飼ってる勝ってるウソ付き小僧戦略やってるので、西側ウクライナ側は容易に和平が出来無い。
ずるずる行く可能性の方が高い。その上でやってる感じ。
アメリカはじょじょに、戦争を抜けていく。行き掛けの駄賃でクズ兵器を高値売りつけ清算しながら。
457: るーぷ 08/11(月)16:18 ID:hoGEPWDs(3/23) AAS
問題は、残存兵員の質量、国民残存の生産バックアップ力の質量だろうな。
前線戦域兵員 30万人 西方後方等 20万人=質の悪い役人組織みたいなもん それさえもNARO軍に入れ替えて前線へ動員って狙いはあった
国民 1700万人 正式に生産含め総動員できてる人数。隠れ逃走、非協力で把握できて無い人口は除く
なんだが、その協力態勢が揺らいでる。いずれにせよ、わかりずらく、西側属州属国の民衆のチカラで支えてる。
露骨にクズ兵器を売るようにアメリカはなって来てるので、そのカネを出す支えるのは、いよいよ属州属国人民、ってことになって来る。
残存数の質と量が大事。
最終的には、属州属国の社会効率生産効率が落ちる、ってこと。
もう、アメリカはバブル清算しながら回収できるものはしながら、上記を意図的に計算付くで西側を受けて出直す、ってことになると思う。
460: るーぷ 08/11(月)16:23 ID:hoGEPWDs(4/23) AAS
まあ、西側の属州属国は、いつのまにか、アメリカの属州で無く、グローバリストの属州となっていて、
アメリカ自体がそれを認識して、そこへこだわら無い、そのように舵を切ったんだな。結局。
アメリカ自体が、グローバリストの存在とチカラを認め、それを切る、離脱する、ってことだろう。
もちろん、大逆転でアメリカをグローバリストが奪回する場合もありうる。
自公政権と言うか、二ホンの議員はそれを望んでる、それ前提にことを進めてる。
トランプ派が憎むのも、当たり前だろ?
トランプ派自体、グローバリストと妥協しながら進めるのかな?とも思ってたが、
いずれにせよ、
アメリカがグローバリスト植民地帝国の一部として残るなら、
アメリカ自体が落ちぶれて行く。
まあ、見てなって。どっちにしろ、帰結収束はひとつ、だ。
464: るーぷ 08/11(月)16:27 ID:hoGEPWDs(5/23) AAS
アメリカと同じ?で、裏面で裏切って、全方位と商売するなら、けっこう二ホンもイケるよ。
とりあえずはなんとなく、それが良いだろう。アメリカと商売しても、危険で、カネが掛かり儲からず、クズ物品とクズ株を売り付けられるだけ。
アメリカの指数は、永遠では無い。よくできてる。
クズ会社を売りつけ、自分たちはゼロから新しいクズ会社を造りその株を高値で属州属国に売りつける。
これを帝国循環と言う。
奴隷商売だけが帝国循環では無い。
ほんとによくできてる。
自分らが最強と信じるのも無理は無い。
466: るーぷ 08/11(月)16:29 ID:hoGEPWDs(6/23) AAS
低能を罠に嵌め、有利な王族貴族として商売するなら、儲けと権力と宗教=民主主義最強資本主義は無限、と言うわけだ。
良く出来てる。
まあ、強敵が現れたら一瞬だけどな。
一瞬で秦帝国を葬り去った昔の中国民衆の方が、賢いんじゃないの?
469: るーぷ 08/11(月)16:32 ID:hoGEPWDs(7/23) AAS
ただ、優遇属州として、一瞬でも二ホンはいい思いをした、と思うなら、
その栄光を負って盛大に共に滅び、500年の中世封建主義究極不景気世界をやる、ってのもいいだろう。二ホンは。
不景気と言うよりも死屍累々最大の産業は娼婦輸出、くらいになるかもな。
470: るーぷ 08/11(月)16:35 ID:hoGEPWDs(8/23) AAS
けしてオーバーは言って無い。
中世に置いて、イエズス会がやろうとしてたこと。二ホンに対して。
実際に、数十万人の二ホン人娼婦は、戦国時代末期に欧州に存在した。
当時は金も産出してた、コメも持久してたので、現在のロシアと似てる。
狙われる存在だった、ってことだな。人口も多いし。
まあ、よくよく考えることだな。
逆転したら、するんだが、大変なことになるぜ。既に片足どぶ板は踏み抜いてる。
地獄に落ちるのは、これからだが。
473: るーぷ 08/11(月)16:40 ID:hoGEPWDs(9/23) AAS
1880年くらいには、中東にはイスラエルなんてもんは影も形も無いよ。ユダヤ人入植地も。自治区も。
これが人為的なチカラによる現状変更。非常にまずい実例となった。
大英帝国=世界の支配者覇権国家がやったことだからな。
アフリカだって、数百年、西側の現地国家が虐殺部族制圧奴隷貿易をやってた。
現地の独立国だよ。
いいかげんにすべきだな。
ウソは時間を逆のぼって、それらの悪業さえ、請け負ってしまうぞ!
既にそうなりつつある。
476: るーぷ 08/11(月)16:45 ID:hoGEPWDs(10/23) AAS
カネと権力とは、おぞましいモノだな。単なる道具だが、容易に、拝金教信仰宗教化してしまう。
よくよく気を付けるべき。おのれの未来のために。背負い切れるもんじゃ無いぞ。その悪業カウントは。
478: るーぷ 08/11(月)16:47 ID:hoGEPWDs(11/23) AAS
単なる権力として、道具化したマキアベリは慧眼な哲学者。そして戦略家。
それを神聖視して、やれ民主主義だ、正義だとウソを付くお前らは見下げはてたゲスども。
報いは受けるよ。確実に。シッダルタと日蓮はそう断言してる。まあ、間違い無い。引力があるのと同じくらい。
試しに塔のてっぺんから飛び降りてみるといい。
クスリでもやれば、地に到着するまでは、案外に天国かもよ?
481: るーぷ 08/11(月)17:06 ID:hoGEPWDs(12/23) AAS
ポクロフスク北面突破口 〜
案外にシャクホベが硬そうで、その西でポクロフスク北街道兵站救出町方向へ突破し、
それをもって、シャクホベを半包囲しながら攻略することになりそう。
ポクロフスクは、ウ軍のこだわりポイントなので、ある程度長期で痛めつけるのだろう。
とても和平に向けて、そのネタを占領しようとしてるようには見え無い。
単に消耗戦。それも西側のリソース消耗を大きくは狙ってる。
482: るーぷ 08/11(月)17:07 ID:hoGEPWDs(13/23) AAS
特別軍事作戦 〜とは、持続可能な低強度消耗戦。大きくは狙いは、西側後方の消耗だったか。
とりあえず、米国は脱落しそう。
484: るーぷ 08/11(月)17:11 ID:hoGEPWDs(14/23) AAS
その意味では、別にコトバで狙ってやってるわけでは無いが、こうも偶然が続くと、
なんとなく無意識的なイメージで、コロンビアの麻薬組織の対米ゲリラ戦組織強化も
結果的にはロシアで無く、ウクライナがやってしまっている。
これ、実は、シャレになって無い。
ほんとに米国社会は麻薬で滅びそう。その大きな一端にはなりうる。
シンクロして色んな要因が噴き出すだろうが。日蓮もそう言っている。
神算鬼謀
とは、結果的には、読め無くもない。結果的にそうなってるだけで自滅してるだけだが、
ウソ付き小僧の成れの果て
とは言えるよ。偽善者の末路だ。キリスト辺りも言ってるよ。それは。
485: るーぷ 08/11(月)17:13 ID:hoGEPWDs(15/23) AAS
諸君の考えでは、二ホンを護る正義の傭兵、ってことになってしまうんだが?
その、コロンビア麻薬組織傭兵は?
さんざんウソ付いた結果がそれ。皮肉な結果だな。
こっちだって、タダでは済まんよ。長期的には。
491: るーぷ 08/11(月)17:24 ID:hoGEPWDs(16/23) AAS
10年くらい前、アマゾンかどっかがドローン宅配ってのを開発してて、
物流問題、物流公害弊害を解決する切り札、みたいに言われてた。
アマゾンは無税で二ホンで商売してんのかどうかかは知らんが、複雑過ぎてサヤ取りはわからん。
だが、馬鹿な世界だな、と思ってた。
だが、俺が馬鹿だった。
ドローン麻薬配達ってーか密輸は、アメリカ滅亡のドミノ倒しの1枚目になりうる。
もちろんそれだけで無く、シンクロニシティーで1000か所、ドミノ倒しが起こるんだが。
主要産業が麻薬にだんだんなってゆくんだろう。
実際に、ウク軍は麻薬戦技を重要視してる。
ロシアの軍師は、それを廃して給養ローテ戦技に変えよ、と北を説得できた。
数百人かそれ以上か、負傷ロシア兵は北で医療療養してる。心的負傷兵向けにリゾート施設も作ったそうだ。
馬鹿にできるのも今の内な気がする。北くらいぶっ飛んでた方が、心的負傷兵には良いだろう。
二ホン自衛隊は、8人ウクライナカタワ兵を医療療養してる。4人退院できたそうだが、
確実に、自衛隊医療には打撃になったと思う。
7月4日に生まれて
ってやつだ。それのこじれたやつ。
まあ、勝手にしろよ。大変なことになる。まだ、序の口。
501: るーぷ 08/11(月)17:49 ID:hoGEPWDs(17/23) AAS
現実、前線補給、前線交代補充用の装甲車輛も、ウ軍は枯渇してると思う。
既に、直接戦闘に投入できるそれもわずかだが、それよりも何よりも補給補充優先で装甲車輛を割り当てていたのだが。
だからすでに、かなり自家用車が主力になってる。整備的にも値段的にも。あと、民間に紛れやすい。前線に来るまでは。
その辺は2022開戦までのドンバス内戦時と同様。装甲兵員装輪x1輌と自家用車数台がナチス虐殺機動小隊の基本。映画で精密に車種まで再現してるウクライナ西側映画はその頃にはあった。今や発禁本だが。
かなり末期状態だよ。ウクライナは。
諸君のアタマも、だが。
503: るーぷ 08/11(月)18:01 ID:hoGEPWDs(18/23) AAS
ロシア側の戦略で一貫してるのは、人的資源重視。損害も損害比も人的資源の形成と相手の崩しも。
軍人も民間人も入ってる。民間人保護だが、当然の報い?と彼らは考えて居て、追い出してる。
追い出し作戦だよ。直接殺害虐待はなるべく避けてるが、ものすごい効率良く追い出してる。
それが西側社会に難民となって押し付けられ、その社会を破壊する。
当然の報い?とは居んだが、過酷に狙ってやってることだよ。
領土なんか関係無い。足り無いのはヒトであって領土は余るほどある、とはプーチン自身がそのニュアンスで言ってる。
504: るーぷ 08/11(月)18:04 ID:hoGEPWDs(19/23) AAS
損害比はかなりロシア有利だが、そこには色々な工夫もあるし、作戦もあり、一種、トリック的な西側宣伝を逆手に取ったようなトリック的構成もある。
あまり馬鹿にして、単純化すべきじゃ無いと思うよ。
直接対戦したら、悲惨で悲しい結果が待ってるよ。
戦後、事実がバレると、けっこう士気崩壊を招くと思う。
それほど事実は単純じゃ無い。
507: るーぷ 08/11(月)18:19 ID:hoGEPWDs(20/23) AAS
ローテ休養給養戦闘法、小部隊単位でやるんだが、それは非常にキモで俺自身も解析し切れて無い。
だが、由々しき事態になってる。
たぶん、ロシア軍のスロー攻撃である理由でもある。
だが、それは隠されてる。もう、意図的に。だから割合もわから無い。どれくらい進んでるのか?
あと、欺瞞、宣伝逆利用に付いては、こちら側の理解をすごく遅らせてる。
それは、また、核時代とすごく合ってる。
片方側だけそれをマッチングさせた常時消耗戦になりつつあるので、俺は既にアウトだと思うね。
導入した方がいいと思う。俺の同盟すべき理由の大半はその辺でもある。軍事マニアだからな。ただ、諸君とは、レベルが違う。
509: るーぷ 08/11(月)18:23 ID:hoGEPWDs(21/23) AAS
まあ、すべては、独立中立日本を勝ち取ってから、独立日本軍復興時になってから、だな。
それまでは、すべての努力は下手するとマイナスになる。
実際的に、見様見真似で現在のレベルでやっても、マイナスになる分のが多いだろ。
個人個人のイメージングと人材育成は無駄にはならんが。
542: るーぷ 08/11(月)21:15 ID:hoGEPWDs(22/23) AAS
いくら、ドローンが安いと言っても、小銃の弾1っ発のが安い。
砲弾は一般的には費用対効果で安かったのだが、今や、国によってぜんぜん違う。
また、バブル経済だと、値段で無く数で決まる。実際の社会負担と値段が違ってたりする。
万能戦車、万能歩兵戦闘車作るより、使い分けた車種を作った方が良い。
すべては費用対効果だが、シロート、未経験者が語るには無理がある。どんどん複雑化してる。
まあ、そういうことで、地球の裏側の正義悪を論ずるのは止めましょう、手出し無用、
手出しするなら一緒に滅びますよ、そういう話し。
そうじゃ無きゃ良かったんだが、現実は厳しい。ほぼアウトだと思う。
544: るーぷ 08/11(月)21:21 ID:hoGEPWDs(23/23) AAS
バンスは元軍人で、戦争の悲惨な経験もわかるんだろう、まとも。
イスラエルにしてもウクライナにしても、悪業のカウントを怖れてる。本能的に。
彼はまともだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s