ウクライナ情勢482 IPなし ウク信お断り (900レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
769
(1): 08/12(火)17:55 ID:WXmJe0E7(1/6) AAS
ポクロウシク方面の戦況はもうめちゃくちゃでどうしようもなんだけど、
これでもまだ自由民主主義陣営は「ロシアは苦戦しているからヨシ」なんだろうか
冬戦争ばりに冷たい話だよな
ドネツク、ルガンスク人民共和国に対する集団的自衛権を掲げたロシアの方がはるかに誠実じゃないか?
772: 08/12(火)17:58 ID:WXmJe0E7(2/6) AAS
>>746
そういう話をすると必ず飛んでくる言葉がある
「ロシアはいつになったらキーウへ到達するんだ?」だ
バカの一つ覚え、壊れたラジオ
789
(1): 08/12(火)18:40 ID:WXmJe0E7(3/6) AAS
ポクロウシクを掌握したらもう後方にまともなウクライナ軍の防衛線無いでしょ
5個旅団くらい集まってたでしょポクロウシク
800
(2): 08/12(火)19:03 ID:WXmJe0E7(4/6) AAS
ロシア軍、ここ2年くらい包囲戦をしてないよね
包囲すれば死に物狂いの抵抗されることをマリウポリで学んだ
大規模な市街戦はウクライナ軍に大損害を与えられる一方で時間がかかり過ぎることをバフムートで学んだ
だから徹底して半包囲と砲撃、ドローンによる消耗戦でウクライナ軍を削り続けてきた
803: 08/12(火)19:13 ID:WXmJe0E7(5/6) AAS
>>802
この三面包囲が旨いんだよね
一応逃げ道はあるからウクライナ軍後方の拠点には退くしかない
下がっては囲まれ、また下がっては囲まれ…でついに逃げ場が無くなったのがポクロウシク
一方でクピャンスクは補給の希望を残しておいてトラップ化している
805: 08/12(火)19:15 ID:WXmJe0E7(6/6) AAS
>>804
茶渋はコンスタンチノフカ方面全体の戦闘だからた別だよ
茶渋での決戦はしていない
事実ウクライナ軍の重点が茶渋に移動した結果トレツク方面が動いたし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s