[過去ログ]
ウクライナ情勢482 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢482 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754791863/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
107: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/10(日) 16:54:39.83 ID:SavYwmRe >>105 誰からも国際承認されない住民投票だから意味がない いまだにプーチンすら国際承認しろしろと吠えつづけてる状況 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754791863/107
215: 名無し三等兵 [] 2025/08/10(日) 22:32:16.83 ID:zJW4/u3y ゼレンスキーというより背後にいる英とEUが停戦したくないから終わらないんだな 今停戦しても何の利も無いから先延ばしにしながらロシア周辺を政変で引っ搔き回して勝機が来るのを待っているのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754791863/215
231: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/10(日) 23:14:47.83 ID:ypgzeKyA ムースイハリコフにサボリージャ原発つけてドンバスと交換でまとまるだろう 停戦まとまらなければトランプもダメージあると思うが 北朝鮮とも会談してたし気にしないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754791863/231
252: 名無し三等兵 [] 2025/08/11(月) 06:42:30.83 ID:cfUWe3zb >>221 サクラ入れてるよ、馬鹿女悪評なんだからww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754791863/252
310: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/11(月) 09:14:57.83 ID:ffpQSWNY ロシアの拒否権行使は認めないけど イスラエルのアメリカ拒否権行使はOKだしな 頭おかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754791863/310
357: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/11(月) 11:07:06.83 ID:Y2hVTKsp >>354 これはハリコフ州全体がロシアのものになったようなもんだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754791863/357
359: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/11(月) 11:10:25.83 ID:zm9S7ip4 >>357 >ハリコフ州全体が ハリコフ州広いです。せいぜいドネツ川の東側だけでしょう。最初からそうなる目論見でボルチャンスク(ドネツ川の東岸)で南下してあります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754791863/359
466: るーぷ [] 2025/08/11(月) 16:29:55.83 ID:hoGEPWDs 低能を罠に嵌め、有利な王族貴族として商売するなら、儲けと権力と宗教=民主主義最強資本主義は無限、と言うわけだ。 良く出来てる。 まあ、強敵が現れたら一瞬だけどな。 一瞬で秦帝国を葬り去った昔の中国民衆の方が、賢いんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754791863/466
472: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/11(月) 16:40:51.83 ID:5TICGvFl >>456 プーチンを100パーセント支持するような冷血民族が経済大国になったら危なすぎる 日本も北朝鮮のようになる可能性すらある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754791863/472
776: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/12(火) 18:18:39.83 ID:y1DJFz5L >>754 これが三方良しって奴ですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754791863/776
967: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/13(水) 08:37:54.83 ID:JT24YiPL >>956 無駄な足掻きだな。 現在の戦況じゃロシアがいずれドンバス全土を掌握するのは目に見えている。 どのみちゼレンスキーが割譲を認めなくてもロシア領になるのなら、ドンバス割譲を交換条件にしてロシアと交渉した方がまだマシだと思うぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754791863/967
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.198s*