[過去ログ] ウクライナ情勢482 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: るーぷ 08/10(日)12:04:28.80 ID:tTdA5Lqg(4/5) AAS
今後のキエフ・ピストン攻撃作戦もありえるので考察すると、
A、ベラルーシ後方策源兵站交差点駅=カリカビチー?とかマズィルで渋滞するならわかるんだが、
そもそもそこからでもキエフまでは道路行程で170kmとかそんくらい。だいたいそんなに部隊もでかく無い。
はっきり言って、すかすかの戦場。いくら大沼沢地と言っても?
B、接近路自体も西岸で主要道路で2本、東岸でも1本ある。兵站路的に。
まあ、前回戦例?たぶん幻想の戦例だが、それがまたぞろ、西側の低能参謀の誤病気を増幅させることになると思う。
75(1): 08/10(日)16:25:12.80 ID:A4SG5vAA(7/22) AAS
だから分離独立運動です
その手助けをしただけです
90: 08/10(日)16:37:40.80 ID:0kYuKssz(2/2) AAS
>>78 アメは今まで調整してた訳だからこの答えは分かってたでしょうよ、だから会談の主旨はウク問題じゃない。
撤退しないと思うな、のらりくらりで欧州の首根っこ押さえて置く、当分戦争は続きウクが兵装備共戦えなく迄。
日本はどうすんだろね、鵜養の鵜が今関税騒動で露呈したから今まで通りとは行かないけど拒絶も出来ない。
138: 08/10(日)17:42:05.80 ID:SavYwmRe(21/24) AAS
>>136
露助脳に侵されてますね
169(2): 08/10(日)18:53:19.80 ID:5+v6o1uh(1) AAS
deepstateが言ってるドブロピリア方向の突破ってロシア側は沈黙しててウクライナ側だけ騒いでマップにも反映させてるのが面白いな
ガチのブレイクスルー成功させてロシア側はOPSEC実施してる感じかねこれ
274(2): 08/11(月)08:08:07.80 ID:JXFwiO+D(1) AAS
ウクライナは死にましたがNATOの戦略的勝利です
ウクライナは同盟でも何でもないので最初から死んでも構わない国だし捨て駒です
さすがNATOさんの戦略は一味違うわ
488(2): 08/11(月)17:18:39.80 ID:g9TKTkgN(1) AAS
>>431
ウクライナが欧州随一の陸軍大国なの忘れてるの多いよね
核兵器抜きのフランス+ポーランドでやっといい勝負できるぐらいで、その他の小国じゃそもそも話にならない
政治的理由で保護する必要がある場合を除き、ガッツリわからせられる
558: 08/11(月)23:19:55.80 ID:Y2hVTKsp(32/32) AAS
>>555
ゼレンスキーにとってはとにかくまくしたてればいいわけだからな。
これだけでも、ぱっと見ただけではゼレンスキーもプーチンも同レベルに見えるし、馬鹿な奴にはゼレンスキーの勝ちにすら見える。
こういうリスクを考えれば、ロシアにとっては「断った方が無難」ということになる。
708: 08/12(火)14:41:52.80 ID:SvQDVj/W(10/17) AAS
2S19ムスタSの車体にT-72B砲塔を装着中。第57独立機械化歩兵旅団による改修作業。
2025年8月、ウクライナ、ハリコフにて
Twitterリンク:T_90AK
とても不安になる見た目をしている
画像リンク
Twitterリンク:thejimwatkins
789(1): 08/12(火)18:40:12.80 ID:WXmJe0E7(3/6) AAS
ポクロウシクを掌握したらもう後方にまともなウクライナ軍の防衛線無いでしょ
5個旅団くらい集まってたでしょポクロウシク
831: 08/12(火)20:07:26.80 ID:njLNPV0A(8/12) AAS
崩壊…
🇷🇺⚔🇺🇦 これは完全な混乱だ!ポクロフスクとミルノフラドはほぼ包囲され、コンスタンティニウカは半分包囲されており、ロシア軍はクラマトルスクとドゥルジキウカに向かって進んでいる、とウクライナの将校クリツェビッチが語る。
元アゾフ連隊参謀長ボフダン・クリツェビッチは警告する:
「大統領閣下、報告します:ポクロフスク-コンスタンティニウカ戦線の状況は、誇張なしに完全な災害です。」
危機は日々深刻化している。クリツェビッチは、この戦線区間の危機的な状況を強調する。
「新たに任命される司令部はおそらく既に起こっていることの責任を負わされるだろう。真の問題は新しい部隊ではなく、引き継がれた混乱だ――人員不足の編成と、1年半にわたり実質的なリーダーシップなしに参謀本部からの命令を受けていた地域司令部だ。」
ウクライナの軍事アナリストたちは一致して、主要な問題は壊滅的な人的資源の不足だと述べている。
- RVvoenkor
909: 08/13(水)00:30:23.80 ID:7XXtXnEK(1) AAS
8月10日に鹿児島空港に緊急着陸したイギリスのF−35B
まだ空港に居ますね
インドに続きコレ⋯
F−35Bが駄目なのか
整備も出来なくなってるイギリスが駄目なのか
両方に原因があるのか
この現状ではウクライナ紛争に参戦しないのも当然でしょうか
ロシア相手にはゲームチェンジャーになり得ないのでしょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*